【クロッキー 人体練習】






263/366日目。
俯瞰は尻と脚のリーチ感かな〜🤔普段、俯瞰アングルに目が行きがちなのと割と構図もそっちよりなので頑張ればコツ掴めそうな気がする。…アオリ…アオリは鎖骨と首と上半身…要研究。

0 10

人体練習に女神

5 36

【クロッキー 人体練習】




261/366日目。
頭でっかちになってる😂
目測をしっかり意識せねば!

0 13

【クロッキー 人体練習】





258/366日目。
時間短いとはいえ、角度拾えてないのは結構厳しいのでせめて1分の時は今の2分くらいのクオリティで。2分で角度の正確さを追求していきたい。🤔

0 18

【クロッキー 人体練習】






257日/366日目!
さいとうなおき先生のクロッキー大会、アーカイブで参戦しました!時間に応じてアタリの取り方変えるのをここ数週間模索していたので実践としてもクロッキー自体も楽しかったです☺️✨

0 18

写真から。人体練習チャパエフ

4 16

【クロッキー 人体練習】




264日目。
ポーズマニアックで試したアタリだと厚みが出るのとパースかかった時の幅イメージがつきやすい。
いつものドローイングは体幹ラインを生かした方がいいので捻ったり美しい感じのポーズで最初にとる…かな。

0 9

【クロッキー 人体練習】






262日目。
🙄寝起きすぐか起床してちょっと経ったかで、だいぶ形取れるか変わってくる気がしてきた…。寝起きでも形すぐとれるようになるのだよ…。。。

0 17

【クロッキー 人体練習】






261日目。
ポーズマニアックで第二回アタリ模索。
昨日よりは慌てないでできるようになってきたかね🤔
ポーズマニアックは色んなアングルで描けるから面白い。

0 13

【クロッキー 人体練習】






258日目。
今更な気づきかもですが、鉛筆の太さ3pxの方が線拾いやすいせいかよく見えるのかも?🙄
あと昨日回ってきた人様のクロッキー絵をみて、自分が思っている以上に首と背中の接続位置にズレがある。

0 13

【クロッキー 人体練習】




256日目。
アクションポーズ、かっこいいの何点かあって楽しかった☺️✨しかし…体全体の比率と頭の比率、ちょっとズレが生じている気がする🤔ちょっと別に手遊び感覚で別の方法で脱却を図れるようにアプローチしていこうかな。

0 17

【クロッキー 人体練習】






255日目。
比較回。1月後半の覚醒具合は本当になんなんだろう😇
やはり日によって立体見えたり大きさの感覚があやふやなので、ちょっとずつ安定させられるようにコツコツと頑張ろう😐

0 12

【クロッキー 人体練習】




254日目。
パースが入ったポーズと、ちょっと複雑になったポーズだと関節ごとの接続が切れて綺麗な体幹のライン出せてないので、そこは注意してアタリをとっていこう🤔

0 9

【クロッキー 人体練習】




253日目。
本日から9月と言うことで、用紙テンプレートも新しいものに☺️今月もゆるゆるよろしくお願いします✨🙏✨

0 14

【クロッキー 人体練習】






249日目。
比較回。右側赤(3月)、右側水色(5月)、本日(青)。
目が変わって来てる感じがする☺️
また同じ回に挑戦する時にも、また変化分かると嬉しいな〜✨

0 14


線画全部できてないのに塗りたいな…と思って服無視して全部肌色で塗ってたらなんかえらいことになってきちゃったからお蔵入りになった

肌とか人体練習、わたしはある程度のとこまででいいや…と思った
足は描けるようになりたい
左足の線が変(反転しな)

1 2

【クロッキー 人体練習】






242日目。

軸線→全体の位置決め→各パーツの何となくの幅→横幅のアタリ(new!)だけど時間足りない〜😂

スピードばかり気にしてもダメだし、形に捉われすぎてもダメ…加減難しい

0 14

【クロッキー 人体練習】






225日目。比較回。
前回服まで拾って無かったのか…。時間帯にちょっとだけ余裕出てきた…ってとこなのかな🤔うむうむ。

0 8

【クロッキー 人体練習】






222日目!ぴよぴよ!
8月入ったので新しいテンプレで今月も頑張るぞ〜✨💪✨

0 8