//=time() ?>
#これでフォロワーさん増えました
最初はこの作品だと思います🦢💐
実は紙の端っこになんとなく描き始めた落描きでした。今では大切な1枚になりました。
#これでフォロワーさん増えました
ピクルスが苦手な娘が「パパ、ピクルス食べて!」とハンバーガーを差し出してきたのが可愛くて描いた絵🍔
今ではピクルスが好きになって、一緒に食べに行っても「食べたろか?😆」なんて言ってくるのも、それはそれでまた可愛い🥰
ヒロイン語り❣️ツインテール❣️
近年やたらと多いヘアスタイル❣️
メインヒロインから脇役まで、今ではポニテより多いですよね❣️
永井豪師匠は昭和40年代に既に描いておられます❣️流石です‼️
メイリンさん、この間の映画で髪型変わってて最初誰だかわかりませんでした💦
早速「先笄(さっこ)」という髪型を描いてみた!
Wikipediaによると江戸後期から明治にかけて上方で流行ったらしく、今では舞妓が芸妓になる直前の髪型らしい。
そんなヒドイ目に会いまくった彼女ですが、今ではすっかり成長してアベンジャーズですよ。
いろんな経験をして、頼りのなるヒーロー達の仲間入り。
悪落ちしそうにもなりましたけど、くじけず立派なヒーローとして活躍中ですよ。
【透くんとジンくん】ジンくんはそしかいの際に自ら命を絶つ為にレイの薬を大量服用したために小学生どころか幼稚園年少さんまで小さくなりました(我が社設定)
色々あって今ではすっかり透くんのナイトです(赤井は認めていない)
※支部参照でよろしくです😊
絵柄というか本田桜変遷移年表 🌸
羞恥心で死にそう
ちゃんと毎年迷走しててまんま人生を表してる
それはそれとして桜ちゃん途中から男ができた感すごくてニンマリしている
今では後方祖国面
これからもよろしくね
(テンプレートお借りしました)
フォロワーさん…
どうして俺は、絹旗としか婚姻を許されないのですか…?
救いは、救いはないのですか…?
昨今ではウマ娘に沼りすぎて嫁候補が何人かまた出来そうです💦
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚
Twitterから距離を置いてたから、今では去年の十分の一くらいの人にしか見てもらえてないけど
距離を置いてたからこそのびのび描けた気がする
成長は感じる
絵師としては衰退
そんな上半期
中学に入った時は一人だった彼女 今ではたくさんの友達が出来て、彼女も幸せな時間を過ごしていることでしょう。 普段は見る専門のみよちゃん。今日はあなたが主役です! おめでとう! #室崎みよ生誕祭2024
超密集地帯こと肉塊ルーナの日常
かつて⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎m級だった⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎山脈の山頂も今ではすっかり渋滞していて地平の彼方まで誰かしらの肉が続いている…
グラス「あの時代って官位で装束の色が分けられていたんですよね」
麻呂トレ「予も詳しくはないが今は摂関時代からの決まりじゃが、それ以前は多少異なっておったようじゃわな」
麻呂「今では四品になると黒になるんやが摂関以前は四品は深緋だったそうじゃ。摂関からは深緋は五位じゃな」
@SSS_SGRID スマホでこのクオリティはすごいです!!自分はスマホでは全く描けないので…笑
自分も高校生ぐらいまではほぼアナログで、Gペンと色鉛筆コピック等で描きなぐってましたね!
今ではデジタル以外では描く気が起きなくなりました笑
若い頃一度は諦めた絵を再開して数年経ち、今では家のあちこちに描いた絵を飾っている。心なしか、イライラすることや、心配することが減った気がする。たぶん絵には精神を落ち着ける効果があると思う。
ヒロイン語り❣️永井豪師匠のイヤハヤ南友・弁天ゆりさん❣️
クソガキにSMというSFとは一足も二味も違う世界があることを提示した偉大な作品😅
中でも弁天ゆりさんが大好きなのです❣️
やめろと言われても今では遅すぎた
ハレンチ永井豪に巻き込まれたら最後さ❣️
2年前、ネタで描いたインクがまさかここまで人気になるとは思ってなかったです、インクソなんて名前まで出来ちゃって今では日本は勿論海外の方からも人気になっちまって、ありがてぇ限りです。
今後とも是非インクソをよろしくお願いします。
#6月10日はインクソの誕生日 #インクソ
たまにフォルダの中をのぞくと、今では考えられないタッチの絵が出て来てびっくり!
こんな絵を描いてた頃があったんだなぁ。
しみじみ。
たまに末っ子の幼稚園送迎する現パロ大家族長男のブくん(高校生)、見た目がチャラいので最初は先生たちや保護者に警戒されてたが今ではすっかり「いい子ね…」「いい子だわ…」と好感度マックスになっている