お昼配信たのしかた(*´▽`*)

・ボヘミアンラプソディ気になる
・ゾンビは突飛なことせず、新幹線の列みたいに三列に並んでほしい
・今の人形アニメは色々すごい
・ジャンル単位でハマることが多いせぃが君
・押井監督は何作っても押井監督
・映画代、世界標準くらいに安くなってほしい
・それはナタ

1 3

記憶:あなたは今の人生の条件や状況を選んで生まれてきました。宿命は生まれついた人生の事で運命は魂が選んだ人生の事です。私達には自由意志があります。この瞬間に同意する時にだけ運命になります。今は先の事が不安でも魂の呼び掛けに応え進む時が来ているのだと知って下さい。

0 13

アニポケのシンジを描いてみた
(今の人に伝わるかな?)

0 6

日野さんの声ってこのこのキャラ達なんだけど今の人は煉獄さんなのかな・・・

0 1

赤い人風に言うと「モニターが・・・死ぬ?!」Σφ三φ(:3」∠)_数か月休まずに東方原稿とか書いてみたりとか隔日原稿作業放送とかしてた頃とか苦楽を共にしたモニターがついに

12 37

記憶:あなたは今の人生の条件や状況を選んで生まれてきました。あなたの人生のタイムラインは今この瞬間も計画されたのです。あなたの魂には大きな計画があります。先の見えない道を進む時は不安になるのは当然です。しかしそれこそが魂の計画に沿って生きているサインなのです。

0 20

この作品に出会わなければ、今の人生はありませんでした。未だ嫁論争が尽きぬ本作ですけど、どの嫁でも構いませぬ。双子ちゃんが可愛いから!!金髪が一番好きですが青髪でも黒髪でも!これまでもこれからも単体でもCPでも最愛キャラ!!

2 10

     

【今日の豆知識】
縄文時代は食料を保存することが出来なかったので、貧富の差が少なく、みんなで食料を分け合っていたと考えられている。
昔の人にできて今の人にできないってことはないはず。だが便利な世の中になりすぎた。

0 2

世間にはほとんど知られていない、メガドライブ非公認ソフト「ダイヤルQ2をまわせ」。いわゆる脱衣麻雀で、勝つとムッフ~な画像が拝めます(´-ω-人) アリガタヤ~。
今の人は、当時ダイヤルQ2という超危険な回線があったことは知らないですよねw

14 70

個人的に思ってる人も
抱いてしまう
集団の中で
マスクしてないと⁉️
非常識と思われ
トラブル喧嘩口論など
発展しかねない
このように
仮に個人が正しいと思われる
認識を持っていても
集団的な意識には勝てないのだ
集団が正しい
認識持つ必要あるが
今の社会は⁉️
これが今の人類の
進化レベルで在る

27 164

【プラフタ】 

ソフィーが営むアトリエに住んでいる人形。元々は、アトリエの本棚にしまわれていたソフィーの祖母の古い本であったが、ソフィーを含む多くの人の協力によって、今の人形の身体に魂を移している。

0 1

ヘッダーと人狼のアイコンを変えるのにハマってます定期
右がヘッダー兼今の人狼アイコン
の人。
この写真はどっちも推しなんだけど、凄く私の推しキャラの傾向がよく分かる2枚になってる。
因みに中の人も同じだし、身長も2センチしか変わらない😇

0 3

『#チャイルド・プレイ(2019)』を鑑賞しました🎥👍

主人公のアンディは母親から誕生日プレゼントにAI人形をもらったが、その人形が次々と残虐な殺人を繰り返していく

殺人人形のチャッキーがとにかく怖い😰💦

便利な反面機械に支配される世界、今の人間社会に警鐘を鳴らす作品❗️

0 19

今の人ってハナヤマタってアニメ知ってたりするのかな?
確か中学の頃初めて見たきららのアニメだったから凄い印象に残ってるのよな
今日はハナヤマタの舞台巡れて良かったな、体は無茶したけど
というか、その頃はなるやたみお姉ちゃんと同い年だったのにな…時の流れは残酷よ

0 0

塗り絵をして線画を消したら
昔はやったiPodの画像みたいになったw
今の人は知ってるのかな?

0 2

元コンビ名が皇帝カンガルーって今の人達誰がわかんねん!
ほんで、
キン肉マンのチェックメイトな!! https://t.co/KC6jojKuqr

0 5


自分が今まで読んできた中で最高の作品。自分の今の人生とか価値観に1番影響を与えた作品と言っても過言では無いと思う。
デート・ア・バレット上映してる映画館に距離的に行けない…観に行きたかったな…円盤出るの待つしかないか…
デアラ4期凄く楽しみ!

狂三最高

0 1

今職場で話してたのですが、昔っからあるボウリング&ゲーセンのお店を再来月に閉めるとの事。
私の所もだけど、今の人達はゲーセンいかないのかな?縮小する話も出てたり…

今度の休み、旦那さんと最後に下手くそボウリングでもやってこようw

あ、だいぶ前の奴描けたので彼女に戻します(笑)

0 20



今の人は逆に知らないだろう
萌えもんバージョンとかw

2 9


間違いなくこれに出会ってなかったら今の人生送ってないまでわいの人生を変えた良き作品だな!

3 35