令和の時代にこの2作品が地上波とBSで争うことになるとは思わなんだな(´・ω・`)

6 6

令和の時代になんでゴットゥーザ様描いてるんや…???(描き終わってから困惑)

0 3

鈴木敏夫とジブリ展
2022/4/23〜6/19京都文化博物館 開催
 
戦後名古屋で育ち、昭和・平成・令和の時代を駆け続けている鈴木敏夫氏
彼が読んできた本と、その時代背景に注目!!
 
\「千と千尋の神隠し」の千尋を柄にした“おふきmini”/
 
 おふきmini付き前売りチケット👇
 
https://t.co/gdc2dtXkQJ

7 35

今期アニメ、事前チェック分は昨夜のBSフジ枠「本好き3期」で一通り視聴しました。
先が読めないオリジナル作品の強みとアホアホなケレン味を加味すると個人的な注目作はBIRDIE WING。この令和の時代にプロゴルファー猿って…さらに「力の金髪」と技「の黒髪」というプリキュア構文、強い!

0 1

ひっさびさの配信ありがとうございました💕💕💕しゃべり下手になり過ぎてて笑えない🤣
本日の成果(石12.8万+ガチャチケ75枚)とともに絵師神の絆2周年配信でのお祝い語りまとめします😊

絵師神の魅力は何かと問われれば、
・令和の時代に
・スマホで手軽に遊べて
・原作リスペクトを十二分に感じる

0 0

アニメ【うる星やつら】が
令和の時代に完全新作アニメで帰ってくる
声優さんも豪華キャストで騒いでて私も興奮するけど
今年49歳の私の記憶によると
たしか小学校2、3年生の頃に始まったアニメだよ⁉️(笑)
80年代の初頭、たしか漫画は70年代。。。
楽しみね( ´_ゝ`)フッ

1 5

この令和の時代に撲殺天使ドクロちゃんがトレンド入りするとは…今、平成33年かよw

てか千葉紗子さん、このこと知ってどうコメントするだろうね

240 545

【塗らせて頂きました!】飛影(幽白)

🍅さん()の線画を彩色してみました🥰令和の時代に幽白なんですよ我々は…!!
ナニコレ?!タノシィ!!ヒャッハー!!などと狂喜乱舞で塗ってました!色数が極めて少ないキャラなので配色に悩んだり、とても勉強になりました✨

15 71

令和の時代に蘇った「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」は、「BIRDIE WING」という名の『ゴルフアニメ』の皮を被ってるってマジ?

19 37

おはようございます🐰朝からフォロワーさんのツイートで目が覚めました😅マジか…この令和の時代にダーティペアの商品が発売されるなんて😭しかも2人の1/20フィギュアにラブリーエンゼルも付いて。できたらナンモとムギも欲しかったけど、この金額なら納得。さて何個買うかなw

5 27

お誕生日おめでとうございます!
令和の時代にもまだまだたくさん永久師範代の実況が見れて嬉しいです!!🥳🎉🎊🎂

7 38

果たしてこの令和の時代にギンギー料理を知る者がどれほどいるのだろうか…

3 9

ワイは頼子さん推しだったわw
令和の時代にダ・カーポの話するとは思わなかった🤣w

0 0

今日で終わってしまうのが本当に寂しい…🥲
令和の時代に犬夜叉一行を見させてもらえて、たくさんの犬グッズが出て、推しの子供たちも見られて、ステキなフォロワー様ともお話しできて。本当に楽しい約2年でした。
ありがとうございました😊
今日は夜叉姫全力で楽しみます💙💜🎀

16 95

この令和の時代に、懐かしいものを掘り出してきた。
当時の『materia.exe』Win10で動いちゃったよ…

8 9

「英雄貴族《RE:B-SHOT》」

「勇者:REBOOT」②

おはようございます!(*゚∀゚*)

令和の時代に勇者帰還✨
「おかえりなさい!w」
もっとド派手にしたかったのですが…アナログでは…(´・ω・`)
これが私の限界ですw

では、行ってきます!( *>ω<*)/



2 63

KOF15まずは三種の神器チームでクリアしました🔥🔥
令和の時代にこのチームでプレイできるなんて夢のよう🥲
他にも気になるチーム沢山あるので、まだまだ楽しむぞ~🥳

39 110

本日3月16日は「武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃」公開日!

その記念日に『#SDガンダムワールド ヒーローズ』外伝プロジェクトのコマンドパッケージや魔王やドラゴンや旅人が公開!

令和の時代も は元気いっぱいです!!



https://t.co/djM5aiHw2u

304 566

ロックマンX大全書には
「ビームサーベルなら一撃で倒せる」と記載されてますが一回は耐えましたね

しかし令和の時代にTEPPENで
行方不明のマックが見つかるとは思わなかったよ

0 12

あらゆる願いが科学で叶うこの令和の時代
実験ラット達の閉ざされたケージに蔓延る狂ったネズミが存在していた
科学の力ではどうしようも出来ないその奇怪な輩に立ち向かう
神妙不可侵にて 胡散くらい神様が一人
その名は ネズミの神様
そう ネズミは彼女を カミサマと呼ぶ

3 13