//=time() ?>
#新クトゥルフ募集
シナリオ:原子力のラブレター(自作)
舞台:1920s/ボストン
日時:10/9、13時
時間:4時間程度
人数:3人
(うち一人決定@kokezigoku3D)
ツール:ディスコード&ココフォリア
概要:探索者は友人の娘の依頼で、失踪した探偵を捜索することになる。また、幼女は爆発する。
プロジェクト・プルート(アメリカ)
原子力巡航ミサイル計画。動力に核を使い、放射性物質を撒き散らしながら低空をマッハ3で飛行し、複数の核弾頭を敵国へ運ぶ。おっかねぇ..
安全にテストする場所がないことに気づき計画は終わった。
【今日は何の日?】
1960年9月24日
アメリカが建造した世界初の原子力航空母艦「#エンタープライズ」が進水しました。
(出典:wiki)
#アズールレーン
この舌を出すのは…
おわかり?
原子力潜水艦爆破9秒前!#チョン・ウソン×#クァク・ドウォン×#ユ・ヨンソク が大激突!!『弁護人』のヤン・ウソク監督が放つ、緊迫と迫真の軍事エンターテインメント超大作『#スティール・レイン』の日本公開邦題決定&ポスタービジュアル解禁!
https://t.co/OkYhPpzisx
1/700 GTAⅤ登場原子力潜水艦 Kosatka
かなり前に作ったモデルなので今見るといろいろ作りの甘いところが...
デルタ型原子力潜水艦がモデルらしいです。
ロスサントスでは一般人が220万ドルで原子力潜水艦を購入して、トマホーク的なミサイルをぶっぱなしまくるらしい。
#艦船模型
いちおう、こういうまあ真っ当な空母(固定武装は76.2mm連装砲と対空ミサイルぐらい)も計画はされたけど、原子力防空巡洋艦(後のキーロフ級につながる)に負けて計画中止
後にソ連指導部にも受けの良いミサイル巡洋艦に、艦載機運用能力を付与する形でモスクワ級・キエフ級が爆誕する。
1作品目は沈黙の艦隊。潜水艦バトル漫画に見せかけた政治群像劇。突如自衛隊の指揮系統から離脱した核武装原子力潜水艦が国家としての独立を宣言。一人の天才と核ミサイル、それに抵抗し、また自らの理想のために状況を利用する各国の政治家達が世界の在り方を変えていく。破格のスケールを持つ作品
@amasayo34 @C18No3 左上より「右過去作品カップ左最近引いてみたもの(未焼成)」
右上「双曲面構造、原子力発電所建屋」
左下「ガウス曲率」
右下「ローレンツ群」
『パンドラ』
震災下の福島原発をモデルに、韓国の原子力発電所の事故を描いたディザスタームービー。メルトダウンの危険があるのに政府が情報を隠蔽しようとしたりするあたり、私たち日本人にはかなりデジャヴで、さらに韓国だから政府の非道っぷりもすごい。
(続く)
@hirotaka_tukuru ビル「自爆系のトラップだな…詳細は…ブラックエメラルドエネルギー増幅装置のオーバーロードってところか… 次世代の原子力の代わりになるエネルギーって俺達は教わっていた もしコレが本物なら ここで原子爆弾を使われてるとかわりねぇ… 道理でゴルドーの部下が居ねぇわけだ…」
#stayhome
日本で国家非常事態宣言(緊急事態宣言)が出されたのは太平洋戦争開戦や福島原子力発電所の機能喪失など。
太平洋戦争で連合国が日本人の命を奪いに来たときや原発事故で大気中に放射性物質が放出された時。
今とそれは同じ状態。気が緩むや緊張感がないなどと発する恥知らずが最大の化け物。
「セキセイインコにほりょにされたっぴ」
孤島の巨大鳥たちの群れに捕らえられた原子力科学者は、
地球上の善生命を支配しようとしている超絶に賢いセキセイインコたちに、知恵を巡らせて立ち向かわなければならない!」
むしろ支配してくれ!🥰
残りは自分で買って読んでね🤗
船体はタイコンデロガ級の物を使い、艦橋もより原子力打撃巡洋艦案を参考にするので見た目はかなり変わりますね。
例えるなら初代ゴジラとシン・ゴジラくらい違うかもですね。