//=time() ?>
久々に描きたくなった過去のPC落書き
パロミデス
ダブクロホーリーグレイルステージの自PCの円卓騎士。
モデルは原点のパロミデスと自創作キャラ。
見ての通り女性騎士で腕を槍のようにできる。
FG○6章実装から数カ月以内の卓だったので、逆算すると8~9年前かも
2枚目は当時の(描き直した)立ち絵
少女終末旅行、私にとっては第二の原点みたいな大切な作品なのでたくさんの人に読んでもらえる機会が久々に来て嬉しかったです
ありがとうございました
(これは再掲)
推しの日
私はMIHARU FAN CLUBのバナーを掲げたその日から、一度も変更したことがありません。
もちろん他にも推しはいます。誰が一番なんてことはありません。
ですがMAHARUさんは、VRChatの推し活の入り口であり、原点です。私たちに夢と希望、そして活力を与えてくださり、ありがとうございます。
ななはらさんの最高DKさねぎゆを描かせていただきました!!!寛大なご対応ありがとうございます😭
元ポストが原点にして頂点なので皆見てください!!! https://t.co/Gy73KVMjVq
#ゴジラ以外の私が選ぶ東宝特撮選手権
特撮が前面に出た映画なら「サンダ対ガイラ」
そうでなくて良いなら大林宣彦監督の「HOUSEハウス」
ハウスは高校の時に見て衝撃を受けた映画。その後の大林宣彦作品の原点が全て詰まっている。
@delta0401 橘さんに駆け寄った稲垣整備兵も噛みつかれてポイだから喰い殺されたよりは墜落死の方が正しいですんね…
初代の小説だと村娘を掬っていますが敵認定だったのか、食い物目当てだったのか単に好奇心だったのか…(ある種原点たるコングのオマージュともいう)
「童貞の哲学」は ちょっと若かりし頃の俺の原液すぎるけど 原液すぎるがゆえに原点というか
世の中の…セックス至上主義にキレつつ…羨望の気持ちもあり…でも素直に受け入れられないし…みたいな、ひねくれた青春のやつです(?)
https://t.co/7mTG9ky3qm
@MeQ6PkvVGFuPfHf ばろんにゃんさん、こっちこっち!
まぁ、この際原点に戻ってさざなみさんアイコン新調してもいいんですけd「提督さん?」
原点の1でそれまで見たことも味わったことも無い世界のゲーム体験して2はそれを全部上回ってってあれは3は越えなかったんだよね、面白かったけど
DAC東京用に人生初の!D&DのPCを作ったよ!!敏捷型(DEX+4)モンクです。わりといつもの「難しい背景は知らないし特殊な力もないけど分かりやすい目標はある」脳筋キャラだなあ。一番動かしやすいものだから。AC17だけど、原点がフォーセリアの冒険者なのでなんかこう鎧着てないってだけで不安