画集の表紙
2弾では二年生編と思われるイラストが表紙で一弾でいた櫛田、愛理が消えて、ひよりが入ってるからどちらかもしくは両方の退学は二年生編が始まった時点で決まってた?
あと綾小路の後ろの並び見ると二年生編で最終的になるであろう並びだよね
堀北A、一之瀬B、坂柳C、ひよりD、恵はヒロイン

0 5

【創作絵】令和 4年 5月 5日、本日のイラストは創作キャラクタ・ です。
正直今は絵どころではないのですが、連休中に の花咲く午後テニスサークルから帰宅している うさぎです。

0 14

久しぶりによう実1期全話見返した。なんだかんだ面白い。
初登場時から「いかにもキャラ作ってます」感漂う櫛田とテンプレツンデレヒロイン堀北は良い。
夏からの2期が楽しみです!

0 2

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 6 読了

今回も面白かった!
個人的にはひよりが図書室に居ないのが超気になる、あとみーちゃんの差し入れ。差し入れは高円寺であって欲しい✨
櫛田の復活?のところは違和感あったけど、伊吹のツンツンが可愛かったのでよし( -`ω-)b
そして、堀北と須藤の成

2 30

よう実で見た目好きなのは
茶柱先生
堀北鈴音
坂柳有栖
なんだよなぁ。。。
クール系キャラが大好きなので。
堀北の水筒
坂柳のパジャマ
茶柱のメイド(New)
こう言うクール系キャラのちょっと油断したとことかギャップに弱いです。

1 8

よう実
好きな男キャラベスト10
1位綾小路清隆
2位龍園翔
3位堀北学
4位石崎大地
5位須藤健
6位葛木康平
7位橋本正義
8位神崎隆二
9位平田洋介
10位幸村啓成
 

0 6

【創作絵】令和 4年 4月17日にピクシヴに投稿した創作キャラクタ・
の季節になり、週末でかけている うさぎです。
今回は大学時代の同級生が着ていた服をアレンジした服を着せました
絵どころでないので投稿ペースを落としています。

1 11

【映画】
『白夜行』初見。堀北真希は特に演技上手とおもわんし女優として開眼せぬまま引退したと思うが、出演作品は面白いの多いよね。これも面白かった。いいブレーンがついてたんだろうなぁ。プロ野球で例えるなら、タイトルはとらんのに優勝チームにいる選手みたいな安心感よ。

0 1

二年生編4巻 読了
いろいろ盛り沢山すぎて、読んでる途中で前の巻を読み直したりしてしまった。
まず伏線として、天沢が戦ったのは誰?、宇都宮と話してたのは誰?、八神?、堀北に綾小路の事を知らせたのは誰?、凶器を天沢の前に持ってたのは誰?足跡は誰?、龍園と坂柳の約束って?

0 0

◆『夢枕~夢の中の少女~』 本日より◆
出展作家様より作品コメントのご紹介!

堀北あおい()さん
『キミの中に』
ぼやけた雰囲気の中で、夢の中にいる少女をイメージしてみました。

その他の作品はこちら
https://t.co/t3x1YYq2iS
(通販も対応しております)

1 3

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編4巻
今までで最高の神回 最最最高でした!!!
・7巻を読んだからこそ龍園が滅茶苦茶カッコよかったし更に堀北と伊吹コンビや終盤の綾小路に痺れました。
・無人島をチェスのようにして戦う坂柳も必見ですしこれからの1年生も楽しみです。

 

9 60

【創作絵】令和 4年 4月 8日にピクシヴに投稿した創作キャラクタ・
が散り始めた午後、帰宅中に半分くらい葉桜になったさくらの枝を見上げる うさぎです。

1 14

【創作絵】令和 4年 4月 4日にピクシヴに投稿した創作キャラクタ・
大学の を終えた紀子ちゃん(神崎紀子)の実姉(右)を が満開のキャンパスで迎え入れる うさぎです。
堀北真希うさぎは大学二年生と言う設定です。

1 6

ようこそ実力至上主義の教室へ11.5巻
別れと出会いの春
・堀北兄の卒業は悲しかったけど綾小路に贈った言葉や堀北兄弟が家族として兄弟として打ち解けて前に進めたのが感動した。
・別れがあれば出会いがあるように新入生や新たな物語が予想出来なくて楽しみです。1年生編最高でした
 

2 48

ようこそ実力至上主義の教室へ11.5巻
今の時期と同じ春休みの話
・話したい事が多過ぎて悩むけど何より堀北先輩卒業おめでとうございます!
・堀北兄と南雲の握手も好きだし堀北兄弟が家族として兄弟として前に進めて感動した。
・よう実大好き!!こんなに学べて楽しい作品ない
 

7 84

今年の7月に2期があるとの事だったのでよう実を観ました!
いやぁ面白かったねぇ……
特にサバイバルの所は結構
好きでしたね!
あとは、うん、堀北さん可愛すぎな。
こっから先どうなるんだろ……
7月まで待てねぇなw
原作買うか。

2 3

ようこそ実力至上主義の教室へ11巻
・学年最後の大勝負 遂に綾小路vs坂柳
・各クラスの心理、戦術的作戦が見てて面白すぎるし、何より平田に前を向かせた綾小路カッコ良かった。
・坂柳と綾小路のチェスの戦いも手に汗握るし堀北が本当の意味で殻を破った。
後龍園復活嬉しい。
 

11 87

【創作絵】令和 4年 3月28日にピクシヴに投稿した創作キャラクタ・
お題「獣耳」より、 が満開の春休みの うさぎとねこ耳中学生です。
ねこ耳中学生は高校の同期がモデルで、服もその娘が高校時代着ていたものです

0 7