//=time() ?>
告知・詳細
ギャラリー太陽とハリネズミで開催される玉川椿希企画グループ展
「彼岸の向こうに」に作品を出展させて頂きます
会期 8/23~9/1
会場 太陽とハリネズミ
JR寺田町駅から徒歩3分
時間 12時~19時
※開店日が金土日曜日ですのでそれ以外は開いていません
是非ともお越し下さい🙇
久しぶりにタイハリさんでのグループ展に参加します。テーマは「死者への祈り」どんな作品が揃うのか楽しみです。
「彼岸の向こうに」
太陽とハリネズミ(最寄:JR環状線 寺田町)
8/23(金)〜9/1(日)の金土日
12:00〜19:00(最終日18:00)
【出展します】
「彼岸の向こうに」
8/23(金)〜9/1(日)の金土日のみ
会場:太陽とハリネズミさん
(最寄駅・JR大阪環状線「寺田町」)
テーマは「死者への祈り」見ごたえのある展示となりそうです。どうぞよろしくお願いします。
今日も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
「縄文にドキドキ」もとうとう最終日です◎貴方はもうドキドキしましたか?個性的で自由な発想で作られた縄文作品をどうぞお見逃しなく!
本日最終日のため18時までとなりますのでご注意下さいね♪
今日も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
G20の影響も特になく、寺田町は平和です◎縄文リスペクト企画「縄文にドキドキ」も残すところあと2日!
本日は特別に20時まで営業してますので、普段は間に合わない…という方もこの機会にどうですか?
たくさんのご来場お待ちしております!
今日も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
寺田町は只今曇り空ですが「縄文にドキドキ」は爽やかに開催中です◎縄文をテーマに作家たちが好き勝手作った作品を見ると土器土器して、きっと貴方も縄文土器が作りたくなるはず!?
お散歩がてらタイハリまでお越しくださいね♪
今日はふたつの展示にお邪魔しました。(その1)
土偶が好きなんです。
とっても楽しかった!
「縄文にドキドキ」
6月21日(金)~30日(日)
※開廊:金・土・日の12:00~19:00(最終日~18:00)
会場:太陽とハリネズミ@tai_hari
https://t.co/dYy1VoukZw
今日も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
夕べCSで「里見八犬伝」がやってたのですが、めっちゃ縄文映画でした…なんてタイムリー♡
そんな訳で「縄文にドキドキ」楽しく開催中です◎今回も個性的な作家によるステキな縄文作品揃いですよ、ぜひ会場まで足をお運び下さいね♪
今週も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
お待たせしました!今流行の縄文をテーマにした作品展「縄文にドキドキ」本日より開催です◎各自が自由気ままに表現したJOMONを楽しんで下さいね♪
なにかと勢力を拡大しつつある古墳勢に負けない…!
🌰展示情報です!
寺田町の太陽とハリネズミさんの定番企画「縄文にドキドキ」に参加します!なんと参加人数の半数がギャラリストさんという!ドキドキです!笑
ぜひぜひ遊びに来てください◎
わたしは立体作品を出展予定です!
6月21日〜6月30日 金土日のみの営業です!
#taihari
#自創作漫画4枚で興味を持ってくれる方へ届け
こっちのアカウントのやつ
https://t.co/oVX88lGgT7
また活動させてゆきたい…
太陽とハリネズミさんの「30days drawing」で描きました。
個々二彩加
初の個展のお知らせです🐸💕
Playfulworld
ラフにラクにありのままで
心にユーモアを忘れずに。
開催日
2019年6月7日~6月16日
※金土日のみ営業
場所ギャラリー&雑貨
太陽とハリネズミ
大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目2ー7-3F大阪環状線寺田町駅徒歩3分
ほぼ1人カエル展です🐸
よろです🐸
【展示のお知らせ】
2019年3月22日(金)〜4月7日(日)
🌞ギャラリー太陽とハリネズミ
(@tai_hari )
🦔5周年記念展
いつもお世話になっております寺田町のギャラリー・太陽とハリネズミ様が5周年を迎えられました㊗️🎉
たくさんの「太陽」が集まった賑やかな展示です!ぜひお越しくださいませ🦔🦔
今週も元気に始まりました、太陽とハリネズミです(・∀・)
希乃ことり企画「フルーツパラダイス」 #フルパラ ラスト3日間が始まりました☆ワクワクするようなカワイイ作品でいっぱいなので、ぜひアートなフルーツを収穫しに会場までお越しくださいね!
寺田町は今のところいいお天気です♪