両学長有難うございます😭学長のマインドには常に教育の精神があり答えではななく答えにたどり着くまでのプロセスを示して頂き大変勉強になっています。生きる力の教育として忌憚なく子供とお金の話ができる環境が家庭の中にあると理想的だと思います。両学長と皆様とそのご家族に感謝を込めて

0 30

遅くなりましたが、リベ大フェスお疲れ様でした☺️
私は参加する事が出来ませんでしたが、皆さんの反応を見る限りとても素敵なイベントだったんだろうなと思います😌

これも両学長さんが作り上げて来た人の輪の成果なのだろうなと思います!

これからもご活躍応援しております!

0 11

完成しましたー!

私はリベ大フェスには参加出来ませんでしたが、参加された方、ボランティア参加の方、主催関係者の方、両学長さん本当にお疲れ様でした☺️

いつか私も参加出来たらと思っております!
今回はファンアートで参加気分です🐰✏️




0 25

わー🥰ゆーきさんありがとうございます🥰そうなんです☺️両学長とよめめ様が好きすぎてイラストを沢山描いてしまっています☺️私もフォローさせていただきました✨筋トレも資格勉強もストイックですごいですね✨とことん努力家なのが伺えて尊敬です🥰 ♯リベ大

0 1

両学長大変有り難うございます!会場の様子を考慮しつつ1人でも多くの方に喜んでもらおうと柔軟なご対応をくださる両学長の姿勢に感激しています。責任ある立場として臨機応変な対応を下すのも簡単なことではないのではと思うからです。明日も沢山の皆様の笑顔が会場に溢れますように!😊🌸 

0 21

amazonで販売中の絵本「モンスタースクールと月のひみつ」登場モンスター二周目、52番目は次期学長候補のケイロン先生です。#イラスト好きな人と繋がりたい  

5 83

楽巌寺学長の過去エピソード見たいな若い頃絶対かっこいいよね30代後半頃ジョニー・サンダース好きでレスポールだったらいいな妄想落書き
(ポーズトレス/天気読みジャケパロ)

0 3

両学長おめでとうございます😊私にとってもこの本は人生を変えてくれた一冊です📕お金に関する考え方は勿論のこと何よりこの本を通じて出会ったリベ大生の皆様との関わりが今の生活に活力と彩りを与えてくれています😌両学長と皆様に感謝の気持を込めて私からも特別装丁本を贈らせてください。#リベ大

0 45

学長有り難うございます😭使う力アップには高配当株投資が精神的負担が軽そうで魅力的です⭐️ただ現在ペンギンさんの私にはインデックス投資信託の追加購入が身の丈のようです😭まずは入金力アップを目指します🌸両学長のお好きな市田柿とななやのジェラートを青空の下で召し上がってください

0 14

わ〜ちこちこさん有り難うございます!両学長の超芸術的ファラオ頑張って描いてよかったです〜🥰💕ちこちこさんもアイコンの背景変えられましたよね!ブースのイメージ+ここちゃんコラボめちゃ可愛いです😍バレちゃっているかもですが実は海外系ブースのファンなので応援してます😊#リベ大 

0 0

学長今日も有り難うございます😭先日のライブでは学長の優しさに関する信念に胸を打たれました。相手の将来のためあえて厳しい言葉をかけることもあるとお伺いし、優しい言葉だけが優しさではなく厳しくすることも優しさなのだと学びました。お礼に学長のお好きなミキフルーツカフェのお品を贈ります😊

0 22

わ〜😍グッツ可愛すぎます😍特にぬいぐるみが胸キュンです。コメ欄ではビックファラオTシャツとカモネギちゃんが皆様の話題をさらっていて楽しいです😊どのグッツもほぼ原価だと見込まれる価格ですが両学長の優しさが見て取れます😭優しい両学長にグッツを贈ります↓😌心を込めて

0 9

学長有り難うございます!学長のお言葉で感銘を受けるのは常に「教育」のマインドが含まれていることです。正解を教えるのではなくそのプロセスを提示し自己判断を促すことは相手の今だけではなく将来まで考えてくださってのことなのだと思います。年令問わず有益な情報に感謝しています。#リベ大

0 23

なんか、学長スタンプ良く無いですか?

0 8

えっ本当ですか🥰よめめさまと出会えるなんてすごいです😭両子ママのライブでお話お伺いしてからずっとファンです♪きなこもちさんの日頃の行いがよいからですね🥰オフィスの様子などもこちらを通じて教えて頂けるの嬉しいです。今日はかわいい両学長のグッズゲットおめでとうございます㊗️
♯リベ大

0 1

学長ううううううううううう
なんでそんなにくにゃくにゃなメガネのやつなの_(┐「ε:)_

0 6

女女橋学院の卒業式のラストは、カニ学長の祝辞。毎年変わった祝辞ですが最後は、「最後に諸君に言葉を送ります……メスガキなんて興味ない!!!」というセリフがお決まり。それと共に卒業生は帽子や卒業証書を投げ、大泣きするのが毎年恒例です

1 5

学長本日もありがとうございます😭一番に他人のことを考えられる両学長を尊敬します😌リベシティに入会して感じるのはユニコーンやワークシェアの制度などシステムが他人への思いやりで成り立っていることです🌟優しい皆様に囲まれて自分も磨かれていく気がします😊感謝を込めて  

0 26


降霊学部、召喚術学科の2年生。
多くの同級生たちは魔獣などの術式を覚える中、少数派の精霊との契約を結んでいる。
入学前は人との交流に疲れやさぐれていたが、学長の勧めで妖精との交流を持つようになる。
色々な人によく飯テロされている。

1 1

この後、夜i蛾学長に直談判しに行こうとする七i海さんを
泣きながら引き止める伊i地i知さんがいます。
(そして遠くから聞こえる五i条先生の笑い声)

132 1134