宇宙生物感ある

0 3

何でも1日1本ノルマの71本目は、前夜に観た平成シリーズ第一作目に引き続き「ガメラ2レギオン襲来」を昨夜観た。
今度の敵は宇宙生物。隕石に付着して異星に来訪し、小型の虫のような生物と大型で形状が少し違う虫型怪獣、自衛隊が「草体」と命名した巨大植物のようなものの3つが1セット。

0 0

 紹介 スコ「コスモ★ナポリタン第07巻 〜 秘密のソラちゃん~」#SF

アンバーの作った怪しい発明品でソラが宇宙生物に変身!
鉄板で面白い、キャラが別キャラに変身する回!

もっと詳しく→https://t.co/5Edraekg50
https://t.co/XgQo8x4Dji

1 0



もし宇宙生物がジャパリパークに攻めてきても、このフレンズ達がいれば大丈夫👍
保証は無いけど😅
※画像は皆NEXONアプリ版

0 1

「謎の宇宙生物X」

サーヴァント・ユニヴァースでも謎の生物、ジルの海魔。
別の宇宙でもそんな扱いなら、より外の存在か。
あとは、未だ謎の「セイレムの導き」などの意味深発言。
ジルのキャスター適性がプレラーティのせいなら、邪神の詳細は彼/彼女しだい?

1 13

RT凄いので宣伝。
異世界で戦闘種族「サムライ」が宇宙生物相手に、木から作ったパワードスーツを使って籠城戦するお話。
星魔の砦 神野オキナ・ベストシリーズ 星魔の砦 (楽ノベ文庫) 神野 オキナ https://t.co/jDOCWozJcE

17 27

特徴的な部分を比較…デイビットとORT?

オルト、死徒二十七祖の五位。タイプ・マアキュリー。アルテミットワンであるが、5000年ほど先に南米に落下したドジっ子。宇宙生物で外見は巨大な蜘蛛に酷似する。攻性生物として次元違いの能力を誇りちょっかいけてくる奴を瞬殺する。

1921 4323




創作で様々な「異星人」「宇宙生物」「生態」「亜種」「調理法」などを図鑑風にまとめたイラストを描いております! いつか一冊の本にまとめられるくらい沢山のキャラクターを描きたいです!

4 14

創作世界【ハルカナタ】
宇宙生物解説② 生態・亜種・調理方法
【ファヒュラ】(原名は フワヒラ)

ハルカナタ(宇宙)を優雅に飛び回る 地球の「カモメ」の様な生物

どの宙域でも見られる この世界で最もポピュラーな生き物の一種

雑食で船乗りのおこぼれ欲しさに空で船を見つけると群れで寄ってくる

7 17

宇宙生物に取り憑かれるタイプの変身ヒロイン作ってみた。その二

1 0

宇宙生物に取り憑かれるタイプの変身ヒロイン作ってみた。その一

タグ被りが発覚したので再投稿。反応くださった方々、申し訳ありません。#私に怪物が住み着いた

1 0

自分もサン、ムーンはやってないのでポケモンとの区別がわからないですけどポケモンみたいな「原生生物」ってより「宇宙生物」って感じが強いですよね

0 1


宇宙生物との戦争が勃発したけど、なんか人間が善戦して日常が戻った世界で、不要になった英雄が鳥取に左遷(直球)されるお話。
稲井先生のゆるゆるキレキレギャグが、かつてとは確かに違うけれど、確かに「日常」と形容できる日々の尊さを不思議と浮き立たせる。

0 12

ヴェノム誌からいきなり雷神ソー誌6号に飛ぶ。ナルは光の神らと戦ってる時、相討ちして墜落。せっかく作った黒剣も失くしちゃう。手負いのナルは生ける深淵を宇宙生物にくっつけてシンビオート竜軍作成。俺はまったりするからお前ら宇宙襲って来い、みたいな。[画像:TGoT 6号試し読み頁+KiB動画引用]

0 0

【#SF映画 オールタイムベスト】「#吸血鬼ゴケミドロ」(1968年)宇宙人の侵略による地球破滅をテーマにしたSF怪奇映画。不時着した旅客機の中で、スライム状の宇宙生物に寄生された暗殺者が吸血鬼と化し、乗客たちを襲っていく。(SFマガジン 2017年10月号 p.40)https://t.co/ohW4eMKvfC

0 3

アニメ、彼方のアストラ

完成度が高い宇宙SF作品!
面白くて一気に見てしまった!
毎回謎を呼ぶ展開、惑星探検、宇宙生物、絶対絶命のピンチ、子供達の友情、最高の主人公、後半の伏線回収…
素晴らしい出来でラストもハッピーエンドで全12話に見事にまとまっていた!
ネタバレは絶対禁止の作品笑

1 3

Kindle

うたかたダイアログの作者の新作

そのへんのアクタ

突如現れた宇宙生物と人間との戦いで世界は危機的状況となってしまう。そんな終末ダークファンタジーの雰囲気を纏った、セリフ回しが秀逸のギャグ漫画
舞台は鳥取県


6 8

』(和田洋人)第1巻 本日発売!!【6/26(金)】

宇宙生物・スティッチが不時着したのは、
戦国時代の日本だった!?

戦国武将と宇宙生物の心の交流を描く
戦国ギャラクシーコメディ、待望の第1巻!

📖詳細はこちら👇
https://t.co/poim0gQy8n

13 30


自己流KOM版ギドラ描きました

名前/ゼーヴァ(零罰)
外来生物でありながら地球の怪獣の王を自称する自信家で尊大な性格。自分のボディを誇示するタイプ。宇宙生物なので服の概念とかない。

19 42

WE LOVE スティッチ IN 戦国時代!

宇宙生物・スティッチがある日不時着したのは、なんと戦国時代の日本!
戦国武将と宇宙生物の心の交流を描く戦国ギャラクシーコメディ!

『殿さまとスティッチ』1巻、明日26日発売!
https://t.co/WObKoLv5a8

11 17