おはようございます。
本日は1月15日、小正月との事です🎍
元日から7日までを大正月と呼び、15日を小正月と呼ぶそうです🐣

180 831

おはようございます(*´・∀・)ノ

今日は「小正月(女正月)」です

7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う

松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある

今日はお母ちゃん寝てるから小豆粥食べときや


7 19

おはクロ今日の朝ごはんは小正月だから
「あずきがゆ」
「春菊と牛しゃぶしゃぶ肉のサラダ」
「さけと大根の煮物」だ!

🐔<他にも でもある
🐣<手を洗おーでちゅ💕

🐔<・・・・・
  

7 51

1月15日は「半襟の日」です。

1月15日は「小正月」と呼ばれており、また以前は「成人の日」だった事もあり、「襟を正す」という意味合いで、京都半衿風呂敷和装卸協同組合が記念日に制定。
※半襟とは、和服用の下着に縫い付ける替え襟のこと。



17 61

【小正月限定補給】
1月15日(水)12:00~1月24日(金)12:00の間、小正月限定補給を開催します。出現可能なキャラカードと欠片はストロベリーボム、ブルーベリーブリッツ、戦乙女・遊侠、影舞衝撃、雪地狙撃のみとなります。

詳細はゲーム内でご確認ください。

256 741

約8年前。同人活動を一番活発にやってた時に、コミケで出した同人誌表紙の鏡音をセルフリメイク💪💪💪
(左:new、右:old)

小正月終わるまでに描けて良かった😌

0 7

かきぞめられない😂😂😂😂小正月すらすぎそうね

0 1

描き初めの飛鷹様(*'▽')
まだ小正月過ぎてないからセーフ!
本年も宜しくお願いします!

19 43

槙玲でお年賀。七日正月ギリギリじゃないか私危ない。日本には小正月っていう風習もあるんですが
来年はこちらも前倒ししたいと思います。教訓にしとこう。

1 7

ギリギリお正月?
お正月バージョンのちゃっく猫を描きました。
小正月くらいまでは、アイコンこれに変えます。
絵専用アカでこの絵の詳細あります❗
()

3 53

完成、全体図(住所無しバージョン)は小正月あたりに。

0 2

年賀状と、お正月の陽気なイラストの合計二枚ペン入れ完成😆🎶よかった!色塗りミスしなければ元旦に出せる😆💕「フォロワーさんのお名前をお正月イラストに描いちゃお企画」(本日締切)は、思ってたより人数が多いので二枚のイラスト描いて分けることにします。なので小正月(15日)まで待っててね🙏🎶

0 25

きょうの妖怪 通算6094体目【おぶめ】小正月に、おぼこばだいてけろ、おぼこばだいてけろ。https://t.co/hnksQeYQSz

7 9

今日は小正月です。台湾では小豆粥より、『タンユェン』と言うお団子を食べます!ところで、小豆湯に入れたタンユェンを食べる方もあります。『家族みんな円満に暮らせますように』という意味合いが込められていますね。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。本年もよろしくお願いいたします!

5 19

【小正月】紙提灯 LED 2019/02/01~2019/04/07 Exhibitions in 高雄駁二藝術特區──蓬萊B4倉庫 News→ https://t.co/gcrF5V0e6f

9 15

【アメッコ市】
大館市大町 おおまちハチ公通り

天正16年(1588年)頃から続く小正月行事。田代岳からアメを買いに下りてくる白髭大神様と飴っ子おこうの物語に由来する。
露店のアメはフルーツ味や甘酒、ショウガなどカラフルに富み、この日にアメを食べると風邪をひかないとされる。

24 76

【最近の仕事】
小正月も過ぎましたが。
日本・ユニエージェンシー様の年賀状を描かせていただきました。
は日本で最も長い歴史を持つ著作権代理店です。
鈴木成一装画塾、絵本ワークショップ、翻訳教室なども開催されています。ご興味ある方はぜひ。
https://t.co/fXLY2x4jwd

1 11

小正月なので今年の年賀状あげます〜🎍😙🎍

あいさつから作ったから画面の半分があけおめになってしまった(笑)

2 18