特徴が強い人物は覚えやすいのよね…ところでキャラがとても良かったから戦国系とかまたポケモnで出してほしい

12 48

ボトムズ

前に20話で切っちゃったからまた1話~52話まで一気に見直す

ボトムズもサンライズ代表作

今も根強い人気を誇るしな

0 0

髪の毛、線画バージョンも載せっ。
インスタでは髪の毛塗らない抜け感も根強い人気です💪
塗るのも、線画のみもどちらも好きだし続けていきたい。

3 21

並べたかった…!!兄と妹です!!
2人とも元気いっぱいの子です!😼

「私も!!お兄ちゃんみたいに強い人になりたいんですっ!!!頑張りますよ〜!!!✨」
「良い心がけだヴィクトリア!!!!!!お前はお前の正義を貫けッ!!!!!!!✨」

0 7

【54】カードキャプターさくら

俺の青春😌笑
今でも根強い人気がある作品で、魔法少女モノが面白いと初めて思って夢中になった作品(ハマりすぎて2期+映画までのDVD全部買った)

アコスタで1時間以上撮影してメッチャいい感じのを撮らせてもらったけど魔法を使うところは撮れなかったからリベンジ💫

0 3

年末に単発天下一してきましたww
やっぱり楽しかったな〜‼︎
ってか、みんな強いなwwwwww
なんで、こんな強い人とばっかりあたっちゃったんだろうwww

またみんなでやりましょうね〜‼︎
ありがとうございました‼︎

1 1

29.血と怪我の話。
小6の頃に下腹部に木が貫通する怪我して救急車運ばれた時に血を見ても落ち着いて状況説明する姿を見てお医者さんが真面目な顔で医者になれ。と言ってきた事があった。
励ますとか世辞とかでなくてかなり真剣に説得されたのを覚えています。
本物の血に強い人は多くないのだと。

1 2

4.園崎詩音(ひぐらしのなく頃に)💚🎗️
ひぐらし最推し。
初めにひぐらしに触れたのが目明し編なのもあり、非常に思い入れがある。
好きな人の為なら鬼になる覚悟、姉・魅音への愛情、妹のような存在・沙都子を守る決意を併せ持つ強い人。

0 0


『殺れるモンなら殺ってみろよォ?』

強い人は敵を挑発しがちなイメージ…。

8 44

 
終末の空気感が漂うハードで儚げな世界観は好きだったし、アクションも良かった。想像していたよりも強い人間性というか感情があって、在り方は機械的でもあった。なんとかゲーム未プレイでもついていけるストーリーになっていてほしいと願う。

0 29

遊びに来てくれてありがとう❣️
ギフトもありがとう💐💐💐💐✨
おハガキコーナとラジオも楽しかった🌸🌸🌸
さめさん準備色々ありがとう🙏💛!
でも最後ホラーはやめてぇ;::₍ᐢ ; ֊ ; ᐢ₎::;…
私もさめさんも同じくらい麻雀わからないけどやる気はあるので強い人対戦よろしく૮₍ 。•` ∇ ´•。 ₎ა🌟

0 0




強い人には従順な忠犬ジェット君です自由にパシってください〜✌️✌️✌️✌️

5 41

ちょこん。

アンケートご協力ありがとうございます🎶パンダさん根強い人気ですね🐼嬉しいです✨柴犬さんも同じくらい多かったのでスタンプでは出した事ない柴犬さんでチャレンジしてみたいと思います( •̀ •́ )୨⚑︎゛

0 7

🟦強い人🟦
自分に厳しい人は強い
自分に負けない人は強い
自分がブレない人は強い
自分を知っている人は強い
人を許せる人は強い
人を思いやれる人は強い
弱い自分を見つけた人は強い
人の弱さに気づけたら強い
強くなりたいと思ったらもう強い
It is never too late to be what you might have been.

0 1

⑬アタラム
フルネームは長いので割愛。キャラデザしてくださったのはににょんさん(#1riku8haku3gen)です。
真面目人間だけど融通がきかないほどではない。国王の妾の子どもなので幼少期は心ない言葉を言われたりしたけどびっくりするくらいひねくれなかった強い人。

0 7

これはさっきうつってた羅小黒戦記の哪吒さま(羅吒さま)
やはり強い人がすき

3 6

【体の中には自然界がある】

自然界では太陽が大地にエネルギーを与えて、海や湖から水分が蒸発して雲になり雨を降らすという水の循環が繰り返されています。

人体の水分循環の仕組みにも置き換えられ、冷えが強い人は熱が強く水分が多い可能性が考えられます。


3 30

この前懐かしさのあまり呟いたら沢山の方に覗いて頂き驚きました:(;ˊ꒳ˋ;):根強い人気ですね〜💕せっかくなので要所のみですがご紹介させて下さい♪
アンジェリーク本4弾目とコビー本でカティス(CD登場キャラ)と守護聖ルヴァさまのお話でした。

スレに続く↓

7 57

正月から体調崩してすみません〜
Xマッチ配信と
強い人おきたらバンカラ募集やります
今日仕事始めの人頑張ってね!
ASMRとスプラやってますー!

⬇歌枠何故か伸びないから見て〜
https://t.co/GG5x86srPp



12 66

[女の園の星]最新3巻読みました。
女子校の生徒達に振り回される星先生を中心に描いた学園コメディ。
“つっこむほどではないけど気になる会話や仕草”のリアリティーが高い。
気だるげでクセの強い人物達に、読めば読むほど愛着が沸いてくる。古森さんが好き。面白い。

1 5