笑うこと… 救うこと…

そんな〝ルフィらしさ〟は〝太陽の神ニカ〟と重なる。

それはルフィ自身の性格でもあり、彼が食べた〝神を宿す悪魔の実〟の影響もほんの少しだけあるのかもしれない——

4 85

「カニカニの実は偽りの名前……あのカニが食った悪魔の実は、マゾマゾの実のモデル・ペヨンジュン……あの空白の歴史で活躍したという女女の革命家・ペヨンジュンの魂が受け継がれているという……!」

3 3

神と書いてヒト

仕事中に面白い地名を見つけた。
「神鳥谷」で「ヒトトヤノ」だって。

尾田先生なら地名の由来まで知ってたりするんだろうか

1 25

ゴムの樹液
ラテックスは切られても
空気に触れると固まる

ジャンゴが不思議がってる
シーンかな?

ルフィの「切り傷」は
悪魔の実を食べる前に
自分で傷つけた左目下の傷しかない

つまりわざと尾田先生は
1話でそれを見せて
ルフィは斬撃に弱いと印象づけた? https://t.co/navWcHMxwx

18 166

アカデミー賞要素の絵を描きたかったけど、今週のONE PIECEが凄かったので悪魔の実っぽい模様を少し...

3月28日「自由な世界へ - Into the Free World -」

0 5

今日は、1日中悪魔の実について考えていた日だった…

0 8



22年前Mr.5が吐息を起爆させた時
「そうか鼻クソが爆発するんだから吐息も爆発する 悪魔の実は能力者の思いのままだ」と大感動しました
影が伸びれば体も伸びる!
バリアが動かないなんて誰が決めた?
悪魔の実は能力者の想像を実現する装置
その極みがゴムゴムの実なんですね
繋がるー

8 128

新たな謎

"スマイル"は生きた動物を材料にしたから意思が宿ったとする。
(死体は下半身として再利用か、焼却炉で処分)

幻獣種に宿る意思も、元は生物として存在していたのか?

悪魔の実はいつから、どうやって始まったのか

0 8

“おれのやりたかった事全部”って何?

その悪魔の実の覚醒は 強くなるだけ じゃないだろう?

1 33

やばいことに気づいたかも……

・ゴカじゃなくて何故かヨンカツー
・ルフィの目線の先には『ニカ』
・チョッパーの目線先は『ヨンカツー』

これってつまり、
ルフィがニカ
チョッパーがそれを元にして作られた人造悪魔の実(要は『ニカツー』)であることを暗示してるのでは…!?

39 340

五老星「ゴムゴムの実は政府が800年間探し続けた悪魔の実だ」←ならなんでルフィを放置してたの??? https://t.co/WV2Kc84ztW

0 0

体の構造が異形もバクバクの実で説明がつく、バクバクファクトリーで体が異形になった説😒悪魔の実をその地で継承して行く文化あるし可能性あるよ🤥

0 0

ちなみにルフィは悪魔の実を食べる前から泳げませんでした。

0 0

難易度MAX

〝悪魔の実〟
ルフィとカバ

ルフィ
ル(6)フ(2)ィ(1)

621話
〝オトヒメとタイガー〟
「タイヨウの下へ」

FROG? NO_ Hippo.
ヒッポ (14)

2 62

【悲報】ワンピース、麦わら帽子が悪魔の実を食べてた説が濃厚になってしまう
https://t.co/3C78rXcDsh

0 0

目撃者によると「「「これ以上カナヅチ増やすな!!!!!」」」と証言していたとの事です。
俺を助けるのはお前だと言わんばかりのチョニキである。
悪魔の実は捏造しました🙇‍♀️

0 5

レイラちゃん( )はるくん()と「ひかるは悪魔の実を食べた」「食べたとしたらムキムキの実ww」「カイリキーだったのかww」「ちょうど腕が多いww」とか言われたので雑コラしました!!!
ねぇ肌の色!!!合ってる!!!!!

4 41


その1→画像1枚目と画像3枚目の共通点は何でしょう?
ヒント→画像1枚目は技の名前、画像3枚目はこのキャラクターが食べた悪魔の実のモデル
 
その2→画像3枚の共通点は何でしょう?
ヒント→3枚共名前にある同じ言葉が入ってる

0 0

〝物〟に悪魔の実を食わせる新技術はベガパンクの功績

「麦わら帽子に悪魔の実」は有り得るのか…?
「麦わら帽子にジョイボーイ(ニカ)の魂」とか…?

1 49