//=time() ?>
【第五回文学フリマ大阪】2017年9月18日(月祝)開催。会場:堺市産業振興センターイベントホール。11:00~17:00。入場無料。1月の京都と合わせて関西圏で文フリ年二回開催を盛り上げましょう。 https://t.co/yfHPoHIw1a #bunfree
【第五回文学フリマ大阪】2017年9月18日(月祝)開催。会場:堺市産業振興センターイベントホール。ただいま出店者募集中!締め切り5月1日(月)23:59。京都も加わり年二回化で盛り上がる関西に注目です! https://t.co/yfHPoHIw1a #bunfree
【第五回文学フリマ大阪】2017年9月18日(月祝)開催。会場:堺市産業振興センターイベントホール。ただいま出店者募集中です!締め切りは5月1日(月)23:59まで。 https://t.co/yfHPoHIw1a #bunfree
【宣伝】明日の文学フリマ大阪、SiestaWebは【D-32】です。新刊ないので「城ノ内探偵事務所」が未だメインです。別バージョンの詐欺画像勢いで作ってみたけど力尽きた!! #bunfree
【イベント情報】ちょこれいつ、新刊は本格派幻想文学・文庫上下巻。
文学フリマ大阪は【C-32】関西コミティア49は【H-41】
COMITIA118とそうさく畑FINALは確定待ち。お友達本・ペーパー各種や #北ティア チラシ委託中
【どっちの本にシヨー?】9/18文学フリマ大阪で、青砥十厨房C-01「眠る犬小屋」と茶林小一厨房C-02「緑乃帝國」が隣接配置!隣接配置…それは時に仲良しこよしでなく熾烈な闘いの狼煙!ゆるふわVS硬派のゴングが鳴る!#bunfree
ちょこれいつ@第四回文学フリマ大阪/C-32 https://t.co/AFIjQINdFA #bunfree
Webカタログできました! くろしし二種、リューリカ上下、それぞれ同時購入でしおりをお付けします。当日はブックカバーも。
9/18文学フリマ大阪【C-32】でスペース確定しました!
既刊の黒獅子物語外伝2種と、新刊文庫『純白の抒情詩《リューリカ》上下巻』を持っていきます。お歌CD『銀盤オルゴヲル』も並べたいよー。よろしくお願いします! #bunfree
いよいよ本日文学フリマ大阪です〜。新刊『世界革命のシンタックス』よろしくお願いします!前作『METEOR EP』も持って行きます。D-53で僕と握手!
化粧なき少年は、センチメンタルで武装する。
『夜の信号が何処までも青なら。』
※イカサレ続篇
9/20文学フリマ大阪 文学結社猫【A-26,27】
#bunfree
文学フリマ大阪で日表造形社から刊行される本一覧。
告知し忘れておりましたが、今回の新刊「寄生」は山本清風さんの解説付きです。#bunfree
さらてり@第三回文学フリマ大阪/C-03 https://t.co/8LPKP3r0Kg #bunfree 新刊2冊の書影をアップしました。和風短編集『輝石の歌』はいつもお世話になっているちはるさん@Cy666 デザインです!
文学フリマ大阪では、日表造形社は文学結社猫様と合体配置企画として「日表造結社猫」を結成します。読み切りの掌編を収録したフリーペーパーも配ります。かわいい猫と金魚の表紙が目印です。無料なのでどんどん受け取ってください。
【おしらせ】9/20(日)第二回文学フリマ大阪/D-02文学フリマ大阪非公式ガイド様にて、「あくだま」を委託販売していただきますー! キヨム本人もちょっとだけいるよ! 「野宿野郎」様とのコラボシールもプレゼント予定(`・ω・´)
文学フリマ大阪で初めて販売される新刊や、既刊だけどあまり知られていない掘り出し物の周知のため、新刊ガイドページを作成しました。どしどし登録いただけますと幸いです。#bunfree
http://t.co/1RWBcW49OF