//=time() ?>
1月21日は1937年、BBCでテレビ(!)料理番組の元祖『Cook's Night Out』が始まった日だそう。初回はオムレツだったとあるが、昭和12年に英国では既にテレビ放送があった事の方に驚いてる。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
余談
個人的に材料・道具・シェフなど家庭からかけ離れた敷居の高い料理番組よりも、誰でも簡単に出来て出演者が誰からも愛される料理番組のほうがホッとする。
1日1かやまさん 1月21日
料理番組の日
1937年(昭和21年)のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる『夕べの料理』(Cook's Night Out)が放送を開始した。
#かやまの肖像
完全に見誤ったな日本人。
飽食で忘れちゃったよな。
「旨そうに作った物を旨そうに食う」と
純粋に何でう「旨そうに食う」描写
を自分から捨ててしまったな。
ただの料理番組ドラマが多くなった理由はここだな。
ただ飯食うだけのドラマが多いんだよ。。
でも腹は減る
#村長がフォロワーさんを独断と偏見で乙女ゲーキャラ化する
177人目!!すいさんです✨
卵料理が得意ということで…!ずっっっっと作りたかった、黄色髪の究極クッキングキャラ💛✨🥰🥰将来は子供向け料理番組に出て欲しい😋😋💕🙏🙏✨
このさ……おもちゃ使ってるあたりさ……子供時代に父親と料理番組出てたこととかさ…過去のこともひっくるめてアイドルなんだろうね……このポーズで「椎名先生とのおやくそく🎶」やって欲しいな……
まってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまってまって来ないと思って油断してたけどまさかのここに来てニキ!!!!!子供向け料理番組じゃん!!!
FGO2部6.5章ツングースカ・サンクチュアリに出るコヤンスカヤこと妲己ちゃん…妲己ちゃんっていえばハンバーグ!(それ別の妲己ちゃん)
つまりイベント中に妲己ちゃんのお料理番組が配信される…と?
#FGO
#橘師班ふぁんあーと
#ろず卓零課吉野班資料室
#庭師ほにファイリング
目を覚ますとほに組が知らない料理番組的な部屋に閉じ込められてて、壁に「美味しいご飯を作らないと出られない部屋」と書かれていた。
みたいなのめっちゃ見たい((
猫ちゃんは最近になってやっと少しだけ料理を教わり始めた。
今日も一日お疲れさまっス!
明日は水曜…って、え、もう29日!?
また一年の終わりが近づいてるっす!!!!!
うおおおおおおお今年が終わるまでに深きものの料理番組配信するっすよおおおおお!!!!!
#おやすみVtuber
#VTuberを発掘せよ
#Vtuberさんと繋がりたい
#Vtuber好きさんと繋がりたい