上野さんは不器用、お疲れさまでした。

0 10

5/26の新刊も良いわね。
福田ナオのまとまったやつも出てるけど検討中です。

0 15

5/25の新刊も良いわね。
まあ『緑の歌』の購入は必須でしょう。ぼちぼちおもろいよ。

0 5

『ブルーピリオド』の表紙、圧力を感じて笑う。
途中離脱しちゃったけど『ヤンキー君と白杖ガール』は完結巻みたい。お疲れさまでした。

0 9

5/23の新刊も良いわね。
圧倒的にアフタヌーンコミックスの日。webの&sofaレーベルの刊行がスタートしておる。
『不動さんの裏垢活動』推しです。そして『ヴィンランド・サガ』は言わずもがな名作。赦し。

0 26

5/20の新刊も良いわね。
青騎士でいっちゃんおもろい漫画こと『音盤紀行』はマストでしょう。
ゼノンの『東京カンナビス特区』もおもろいぞ。

1 17

5/19の新刊も良いわね。なかなか良きラインナップの日。
つゆきゆるこの『シェアーズ』が頭一つ抜けてると思うけど、『隣のお姉さんが好き』も人気よね。

0 11

5/18の新刊も良いわね。
集英社青年系とか小学館の続刊がいっぱい。最近よく見るアイドルオーディション物の男性版『そこで星屑見上げてろ』が結構好き。

0 14

5/17の新刊も良いわね。
BL、TL、転生系等色々出てますが、まあ今日は『すだちの魔王城』の日で良いと思う。
『ガチアクタ』は新刊買ってる人なら絶対買うと思うけどまあぼちぼち。週刊誌と同時連載の吉河美希『柊さんちの吸血事情』も。講談社少年系強し。
遠藤浩輝はまあ頑張って

0 8

『古オタクの恋わずらい』、1巻のときは調子良さそうだったので流れに乗ってくれよな。ヤングアニマルのマンガ道場からニコ・ニコルソンを応援してます。
あとはデザート作品もいい感じ。

1 6

5/13の新刊も良いわね。
丸紅茜作画の『でーじミーツガール』楽しみにしてました。
『スロージェットコースター』は完結…めちゃくちゃ推し作品であった。

0 15

5/12の新刊も良いわね。
5月中でもトップクラスのラインナップでは?とよ田みのる新作の『断腸亭にちじょう』が発売。

0 20

5/11の新刊も良いわね。
読みたいねんけど、どんなコミックスって電子出てる?分冊だけ?
あとハーレクインも出てます。

0 6

5/10の新刊も良いわね。
個人的にはフラワーのコミックスを買いたい気持ち。BLもたくさん出てる日。

1 8

5/9の新刊も良いわね。
『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』を推しています。画力の鬼。

2 28

韓国のBL作家気になるわよ。とりあえず『たとえ信じられなくても』は1巻読んでみます。

0 3

講談社青年系の続刊も良い。センゴク、お疲れさまでした。

1 5

5/6の新刊も良いわね。
今日は秋田の少年、講談社青年が良い感じ。推しは『おなかがへったらきみをたべよう』と『城の魚』です。
『ツワモノガタリ』は従来のトーナメント物から発展した作りになってて好き。
『ゾミア』は大作っぽくて期待してるけど、現状はぼちぼちだと思ってます。

0 31