💎5周年まであと3日💎
幸村さんは鉄礬柘榴石。
色々調べてて、旧約聖書の「創世記」に記されている『ノアの方舟』に登場する暗闇を照らす灯光が赤い宝石アルマンディンガーネットって書いてあるのをみて、目標を真っ直ぐ照らす光とか…好き…ってなっちゃいました(´∩ω∩`)♡

17 84

[神芝居新キャラ紹介]

エノス(Enos)

旧約聖書に登場する人類の始祖セツの子。また、最初の人類アダムの孫にあたるとされる。名前の意味は「脆さ、弱さを持つ者」。やや内省的で繊細な性格で、ヘタレなお人好し。そのため、極度に争いや戦いを嫌い、避ける傾向がある。

9 53

[訂正]旧約聖書にソロモン72柱は出てきませんでした。勉強不足で申し訳ありませんでした。COMICメテオ本サイトでも修正されてます。

33 81

恐怖!!本物のライオンを使って腹話術をする男

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
デューラー『サムソンと獅子』(1498)
参照︰旧約聖書 士師記 14章

1 16



旧約聖書に登場するノアの方舟を実写化

ノアと家族の葛藤、文字通り神業を描く

キャストも映像も豪華!
難解なストーリーながらも楽しめる一本で、生まれた赤ん坊をどうするか葛藤するシーンは良い意味で人間臭くて良かった😭

監督はブラックスワンのダーレン・アノロフスキー

0 71

次の視点は、旧約聖書の創世記の舞台へ。

エデンの園という美しい庭園に配属された人間の男女を観察してみる。

男の方はアダム、女をイブという。

アダムは初対面でイブに運命を感じ恋に落ちる。

一目惚れというやつである。

しかし先程から検証しているように、アダムはイブに『劣情』を抱く。

3 2





これを100人記念に✨

ヒソプ 花言葉→清潔、浄化
[ヒソプをもって我が身を清め給え]
旧約聖書より

「ヒソプとハープの音で貴方の心を
清めましょう」

3 11

次なるルーツは旧約聖書から登場する堕天使ルシファーと大天使ミカエルの関係性だ。

ルシファーの前身である熾天使ルシフェルはミカエルの双子の兄であり、ある理由から神に反旗を翻す。
神から天使長を任命されたミカエルは実の兄を蹴落とし、ルシフェルは天界から追放されてしまう。

1 5

[神芝居キャラ紹介]

セツ(Seth)

神芝居シリーズの主人公。
『旧約聖書』の「創世記」に登場するアダムとエヴァの三男。カインとアベルの弟。死んだアベルの生まれ変わりでもある。のちにアダムの継承者として全人類の始祖となる。天使と悪魔が体に憑依していて、善と悪の心を持つ

24 101

そういえば旧約聖書でイヴを唆して禁断の実を食べさせて楽園追放のきっかけを作った「蛇」はリリスではないか?という説が結構あって(リリスはアダムと離婚したあと半身を蛇にされた、蛇には四肢があったり言語を話せる、等)、とっても巨大感情を感じさせるいい百合だと思いました

0 0

【司林】その7
3/11ぶり更新

1 『ずっとずっと遠くまで』
単色verもあるお気に入り
12話の海回想相当なので描いた時は相当フライング
原画は7cm四方しかない丸ペン絵
2は司林詰め合わせ 3は丸ペン落書き(下書きなし)
4は5-4『ホロフェルネスとユディト』綺麗色ver 旧約聖書ネタ

0 2

シュメール&メソポタミア神話のイナンナ(イシュタル)、ウガリット神話のアスタルト、エジプト神話のハトホル、ギリシア神話のアフロディーテ、ローマ神話のビーナス、旧約聖書のアシュトレト(ここまでは豊穣と愛と美の女神)、悪魔アシュタルト、インド神話の殺戮女神カーリー、実は同一人物です

0 6

「シャンプーの詰替え用買ってきたからボトル貸して〜」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ルーカス・ファン・レイデン『ロトと娘たち』(1530)
参照︰旧約聖書 創世記 19章

2 14

「ここに イ◯ンモール を建設する!!」(ドンッ!)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ジェイコブ・デ・ウィット『モーセ70人の長老を選ぶ』(1739)
参照︰旧約聖書 民数記 11章

0 15

レンブラントの旧約聖書を題材にした作品(続き)。「アブラハムによる息子イサクの犠牲」「天使と闘うヤコブ」「両親と兄たちに夢を語るヨセフ」。アブラハムの息子がイサク、イサクの息子がヤコブ、ヤコブ息子がヨセフです。全て旧約聖書の「創世記」の中で語られます。も是非。

6 23

【4/29:今日のクラシック音楽】ハイドン作曲:オラトリオ『天地創造』~1798年初演

「旧約聖書」の「創世記」第1章とミルトンの「失楽園」を元にして書かれた英語の台本をドイツ語訳したものに合わせて作曲された。

https://t.co/ECBYkf69oa

0 0

『キングオブモンスターズ 』でイギリスのネス湖(劇中ではインド洋)から出現したタイタヌス・リヴァイアサン。

ネス湖繋がりだとエメゴジの続編のアニメにネッシーが登場している。

『旧約聖書に登場する海の怪物とキングオブUMAのミックス』ドハティ監督ならやりそうなアイデアだと思う。

19 45

🦒きりん座✨

北極星とぎょしゃ座の中間にある冬の星座。ドイツの天文学者バルチウスによって設定された。
旧約聖書に登場するラクダにちなんで「らくだ座」とされていたが、ラテン語の綴りが似ていたため間違われ「きりん座」になった。

0 3