//=time() ?>
改めてよろしくね〜🎀
商業BLについて語るアカウント
◦おすすめ本紹介
◦読んだ本の感想
◦たまにブログの感想と連携
◦おしゃべり
してる🌻たのちぃ✨
挨拶は数多いからDMにしてくれると助かる
#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#好きな本紹介して4人指名していくリレー
ガシラさん(@senooazuma )さんから御指名頂きました〜 感謝🙏
弓乱四天王 いぇあ。
『ぼくらの』鬼頭莫宏
中学生になったばかりの14人と、小学4年の1人 計15人の少年少女が、巨大ロボに乗って戦う話。
アニメの主題歌が死ぬ程格好良いので、それもオススメ
今週のディスカバリーレイジchは
「山田玲司オールタイムベスト映画」を10本紹介してます。
古典から、人生で一番観た回数の多いあの映画まで。
映画芸術の頂点はどの作品か?
opはミハラモモコさんedはギャラクシーデッド!
サムネもファミリー作品でオールヤンサン!
『ファッションフード、あります。』(畑中三応子/紀伊國屋書店)。まず装丁がすごい。日本人が、ファッションのように食やその情報を消費してきた歴史をたどる。オマケ的な江戸時代から大正時代の食文化も興味深かった。アンノンの影響力の凄さをあらためて感じる。#本紹介 #本を絵で紹介
定番だけど、好きなネコチャン本紹介。こねこムーはシリーズ化してたのを最近知って集め中。おてつだいねこは、猫村さんよりおっちょこちょいで可愛い。ヒグチさんのは大人の絵本。「100万回生きたねこ」は、読者を「100万回泣いたひと」にするよね……全人類に読ませたい本。
#好きな本紹介して4人指名していくリレー
@RAKUTO_TURTLE さんより
天久鷹央の推理カルテ
題名から分かる通り診断医である鷹央が、事件と関係する病を解き明かすという内容です。
#本日のおすすめ本📖①
おすすめ本紹介もいよいよ最終回!ラストは医療福祉学科 視能訓練専攻の杉山先生よりおすすめの書籍をご紹介します🤗✨
『目の玉日記』
小林よしのり 著、小学館、ISBN-10: 4093890560、1,100円(税込)
#人科大 #OHS #視能訓練士 #休校中におすすめの過ごし方 #おうち時間
こんなタグあるんだ! #うるせえ俺はVtuberだフォローしろ
ついでにチャンネル登録もお願いします(強欲)
本紹介とかシチュボとかゲーム配信とかしてる無害なおばけさんですー!
わたし1号だけでなくレアキャラの2号さんもいるよ!
https://t.co/Tn6A1zSsmE
[エアコミケ本紹介②]
品切れ状態だった総集編2巻、再販しましたー
https://t.co/jFDSEzosmL
『暗黒女子』
唐突ですがオススメ本紹介。
女子の黒くて残酷な部分が詰まった作品です。所謂イヤミス。若干グロい描写があるのでグロが苦手な人にはおすすめしないかも…。どんでん返しが素晴らしい!のでミステリー好きな方におすすめです。
女子校が舞台なので百合が好きな方にも。
[エアコミケ本紹介デース①]
▼おまけ付き・クリスちゃんと愉快なお友達の本・総集編・参+新EP.
https://t.co/nzFoVtr1ng
#好きな本紹介して4人指名していくリレー
津籠りおさま(@picmajureon)から頂戴いたしました。
もし良かったらご参加くださりませ🙇♀️
転生の詩女さま(@fssfatima )
シング・桜子さま(@sakurako_0_0_ )
葉月朱美さま(@ake3_mc )
寝太郎さま(@netarou003 )
好きな本は画像の3点です😊
橋本紡『半分の月がのぼる空』 (文春文庫) https://t.co/p7Cndo1NKP 現代の伊勢を舞台にした少年少女のヒューマンドラマ。難病と闘う少女の、親子二代に亘る葛藤。「命をかけてきみのものになる」に凝縮された生死の葛藤。ラノベの枠からはみ出た全4巻、ぜひ文春文庫版で読むべし。 #一日一作の本紹介
[北九州アニメ舞台紹介]
#LL北九州 第1話に登場する「北九州市立子育てふれあい交流プラザ元気のもり」は5月6日まで休館中ですが、
塗り絵・絵本紹介などお子様とお家で楽しめるコンテンツ「おうちあそび∞ムゲンダイ」を提供中!→https://t.co/c4cSsvybm1
アニメ→https://t.co/nLCzPWGxUx