もっとキン消しが欲しい。なぜキン消しが好きなのかが分かったのですが、私は仏像が好きなのです。特に好きなのが東大寺の南大門にある金剛力士像です。デフォルメ加減がマジでキン消し。筋肉も美しい。昔、お土産屋を回ったが気に入った物が無く断念。好きなキン肉マンと仏像が合体、キン消し最強。

2 22

前に貰った写真。
東大寺?のようなお寺に行ってます🐸
葉っぱをかぶっています😊

1 22

奈良公園の東大寺行ってきました!

大仏大きかったなぁ( ´∀`)

0 3

京都・下京区の長講堂(西山浄土宗)の牛王/牛玉宝印を入手。浄土宗の牛玉札自体が希少ですが、現在は廃絶していると思われます。なお、印面には東大寺二月堂の物(画像3枚目)と同様に牛玉等の文字はありませんが、捺印された印こそが牛玉札の本義なので、ある意味では古式を保っているとも言えます

7 11

東大寺南大門仁王像(吽像):運慶と鎌倉彫刻 https://t.co/kWHsZmkbtR

0 0

「長門有希ちゃんの消失」だと善光寺とか茶臼山恐竜公園とか、長野県を思い出してしまう ハルヒとかぶらない舞台だからかなぁ 最後の仁王像は奈良の東大寺のものなのだけれど・・・

11 13

【東大寺 大仏殿】
8/7は大仏のお身拭いです。身を清めた僧侶が大仏のお体のほこり等を落とします。
一般拝観も可能で7:30から入堂できました。

大仏殿の御朱印ですが、「華厳」など数パターンいただけます。詳しくはHPにてhttps://t.co/6TG04hWX1e

43 137

背景は奈良の東大寺の対になる立場の西大寺の正面にあるお店

24 65

【メガネの補足】
 聖武天皇の発願で745年に制作が開始され、
 752年の今日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われた。
 正式名は東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)。
【リスのコメント】
 プリンをそなえよ。

9 27

西暦752年のきょう、奈良東大寺の大仏の完成を記念した「大仏開眼供養会」が行われました! 4月9日は「大仏の日」『仏ゾーン』を読もう!【きょうのマンガ】#このマンガがすごい https://t.co/HG6tgZPvh4

89 54

シンステで出すやつその⑦
道明寺歌鈴ちゃんと東大寺です。東大寺は10年くらい前に行ったきりですが柱に穿たれた大仏の鼻の穴と同じサイズだよという穴を潜ったのは覚えてます。神戸行くついでに寄ってみるのも…?

13 22

東大寺大仏殿。観相窓からお顔がチラッと😂それと南大門の金剛力士像。これまた大きい

1 3

「広目天立像(東大寺 戒壇院)」 A3 墨スケッチ

0 1

奈良の称号とった!ので24710で東大寺行ってもらった!

23 59

ピンボケしているが、今夜の東大寺大仏殿は大仏様のお顔に当たる扉が開いてお開帳だった。

0 3

仏像と冒険者の組み合わせで遊ぶ 2
参考資料:東大寺 金剛力士
モデル:阿形/Hさん、吽形/K

0 3

東大寺本堂の木組み。幾何学がすごい。過去の構造物は遠くから見るとただの建物という記号に過ぎないが、内部をじっくり観察するとしっかりと、それを作った人間一人一人の、作業の痕跡が残ってるんだよなあ。コツコツ、コツコツと。ご苦労様です…

0 0