画質 高画質

【震災を忘れない為の本】

『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ 』
東日本大震災の実話を元に描かれた絵本。
地震直後に東北に石油を届けるために、新潟から郡山へと走ったDD51 852「デーデ」の物語。

子供だけではなく、大人も読んで欲しい鉄道の物語!
https://t.co/BXwz4u0lf6

147 430

そういえば今年で12年かぁ

高校卒業した翌日かな、震災あったの

今でもあの揺れは覚えてる

忘れたくても忘れられない

どうか安らかに

0 10

三玖「わたしは三玖!」
四葉「私は四葉!」
五月「私は五月!」
陽菜ママン「ワタシは陽菜ママン!」





0 1

エッセイ漫画
『旗振り王子(1/2)』

2011年3月11日の話。
※3年前に描いた漫画の再掲です。

16 184

カスミ「私はカスミ!」
ヒサメ「私はヒサメ!」
ワサビ「わさしはワサビ!」
カラシ「私はカラシ!」





0 1

これずっと前に描いた
うさぎ39羽の絵🐰💕

3月11日悲しい日だけど
こういう風になりますように✨


2 24

今日の一枚……「献花(再掲)」

東日本大震災から12年
月日の流れは早いものです……






5 13

【令和の怪物】WBC 代表

12年前の今日、東日本大震災の津波で
お父さんと祖父母を亡くされた佐々木投手(T ^ T)
頑張れ!令和の怪物🇯🇵佐々木朗希!


0 6

被災地に住んでいるみんな、プロックだよ!
東日本大震災から、今日で12年。
あの時は、辛い思いや、
悲しい思いをしている人もたくさんいたけど
今こそ、笑顔が大切だよ!
君達はひとりじゃない!みんながいるからね!

0 0

「桜ライン311と祈る鈴芽🔔🚪🗝️🌸」
これからも風化しないように東日本大震災から12年に合わせ、イラスト作成してみた。


11 41

皆さん、本日もお勤めご苦労さまでした。
本日は東日本大震災の日から12年です。わたしは被災した一人ですので本当に当たり前の生活ができるのがどれほど幸せなんだなと思い知らされました。
やはり平和な日常が一番です。

0 18

3月11日パンダ発見の日
白黒パンダ発見!
(再掲)
今日は東日本大震災の日
今一度備えを忘れずに
こたえhttps://t.co/WIadpyOGno

1 27

1.17を体験しましたが、3.11のとてつもない津波の被害が生んだ耐え難い悲しみにいまだに涙します🙏津波と大破壊と大火災を想定した小松左京大先生の『日本沈没』は大きな深い示唆に富んでいて、このような時はいつも思い出します🤔




絵:パルナス復刻委

3 42

東日本大震災から12年。

佐藤英裕さん作、佐藤文六型。 
ねっとりと粘り強いこけし。
こんなこけしは他にあるだろうか。

0 7