//=time() ?>
前から気になってたけど、格闘ゲーム全盛期にSNKからプロレスゲームとして「FIRE SUPLEX」がリリースされて、何故このタイミングでプロレス?と思ってたけど、これってCAPCOMから当時リリースされていた「MUSCLE BOMBER」に影響されたとかなんかな?
当時MUSCLE BOMBERは地元でかなり人気でした。
#これを見た人は秒でバレる嘘をつけ
女性キャラがたくさん出てくる対戦格闘ゲームという夢、貴重な作品に憧れ描いてますが影響を受けていません。特にプリティファイターという作品には。
家庭用3D格闘ゲーム『鉄拳7』内に私が描かせて頂いたニーナのイラスト。ゲーム中はこんな感じに使用されています。
Please play with the panel of this illustration. I rejoice https://t.co/deo5vjgh4Y
もう過ぎてるけど2月18日は「鉄拳7」がゲーセンで稼動してから8年だったのよね・・・。
ゲーセンの格闘ゲームで初の店舗間オンライン対戦実装したタイトルだった
ストVで使っているアレックスをファンアートです。格闘ゲームは好きなのでいつか自分でも作りたい~いまだに昇竜コマンドは苦手です。
格闘ゲーム『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』のイラストは、Ein Lee氏のイラストを踏まえたポーズだったのか…。
https://t.co/Fw5oHOMAko
気づかなかった…。
#RWBY
WEB連載中の百合漫画情報(2/19)その1
コミックウォーカーで連載中の江島絵理先生の「対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~」最新話が本日更新されましたー!
https://t.co/taTWGU3VZP
[週アス] 2月26日まで40%オフ!『MELTY BLOOD: TL』のデジタル版がセールを開催: 2023年2月17日、Project LUMINA(ノーツ/アニプレックス/ラセングル)は、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』の40%オフセールをニンテンドーeショップとSteamストアで開催した。 https://t.co/YHgyUsNgbs