【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・武田信繁】戦場では武田信玄の名代(代理)となり、典厩九十九を制定し政も助ける信玄随一の功臣。MURAMASA的にはあこがれのお姉ちゃんの真似をするため、癖っ毛を矯正している。

13 26

【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・山県昌景】信玄に仕える武田四天王の一人。小柄だが比類ない勇将で三方ヶ原の戦いでは家康に最大最悪の屈辱を刻み込んだ張本人。MURAMASA的にも何度も家康を追いこんでいるのが連携計略から見てとれる。

19 34

【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・加藤嘉明】賤ヶ岳の七本槍の一人で三成討伐の七将にも名を連ねる。小山評定にも参加した文武両道の将。MURAMASA的には一人称を加藤とする眼鏡。

15 32

【戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・徳川家康】徳川家康は三方ヶ原の戦いで大惨敗を喫する。悔しさを忘れぬため、顰像なる絵を描かせた。このMURAMASAのカードではその逸話に加え、奢侈極まる便器に激怒し、破壊した逸話を交えている。

26 16

【戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・細川忠興】細川幽斎の子。幽斎の才を受け継ぎ文武両道に風流を嗜む超一流の武将。反面、嫉妬深く残虐な逸話も残っている。MURAMASA的に史実同様妻のガラシャ大好き過ぎる。顔文字は(●ω●)。

17 25

【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・藤堂高虎】七度、主君を変えたと言われる才能ある人物で、文武兼備の築城名人。MURAMASA的には応援したり、水着になったりと忙しい。そんな貴重な水着は高虎の水着はこちらになります。

18 21

【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・高山右近】親である高山友照の影響を受け敬虔なキリシタン武将となる。その気骨は廃教令後も続き、呂宋へと追放される。その受難と清廉の道を歩んだ事から死後、福者認定が予定されている。

5 11

【戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・服部半蔵】伊賀忍者の頭領として采配を振るう徳川家康の守護者。MURAMASA的には寡黙に家康をお守りする純情乙女だったりする。

21 25

【戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・立花道雪】大友宗麟を守護する重臣であり、大友家お家騒動「二階崩れの変」には湯治に来ていた。なお、当時温泉には湯着を着るのが普通である。正しい描写を心がけるMURAMASAの気配りが垣間見える。

33 30

【戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・奥村永福】助右衛門の名でも知られる前田家の絶対忠義の将。絶望的な末森城防衛線を盟友慶次の到着まで耐えしのいだ。MURAMASA的にもひょうひょうとしながらも気骨を見せる武人っぷりが垣間見える。

3 10

戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・加藤清正・秀吉の元賤ヶ岳の七本槍として立身出世した猛将。その強さは鬼のごとくと敵に恐れられた。MURAMASA的には常に帝釈栗毛と一緒にごごーんといる。

17 31

戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・下間頼龍・本願寺の僧侶として渉外等を得意とした。MURAMASA的には少しやる気なさそうに見えてとても有能な人。

44 89

戦国武将姫MURAMASA・武将紹介・太原雪斎・今川義元を育て上げ、徳川家康の施策に影響を与えたと伝えられる戦国最強の宰相。その才覚は歴史にもしもは無いが雪斎さえ居れば桶狭間の戦いは無かったとも言わしめるほど。

6 16

<桃源祭>間もなく終了!本日23:59までです!【武将紹介<小喬>】呉の周瑜の妻。姉の大喬と共に「江東の二喬」と謳われた。http://t.co/WsrW2yhs10

0 1

【武将紹介<大喬>】呉の孫策の妻。妹の小喬と並び、「江東の二喬」と謳われた。曹操が「呉を滅ぼした暁には銅雀台で二喬を侍らせたい」と語り、それを聞きつけ怒った周瑜に開戦を決意させるほどの絶世の美女。

1 0

【武将紹介】<孫権>字は仲謀。父孫堅、兄孫策の築いた基盤を若くして受け継いだ。「碧眼紫髭」の面相を持ち、三国君主の中では最も長命した。外交手腕に優れ、魏、蜀と巧みに同盟を結び呉を治める。

3 1

【武将紹介】<周瑜>字は公瑾。呉の水陸両軍を率いる大都督。赤壁の戦いでは船同士を鎖で繋げる「連環の計」を成功させ、火攻めで曹操の大軍を打ち破った。その後、荊州をめぐる争奪戦の中、矢傷がもとで早世した。

2 2

【武将紹介】<曹操>字は孟徳。魏王。「治世の能臣、乱世の奸雄」と評された、文武に優れた英傑。官渡の戦いにて袁紹を滅ぼしたことで中原の覇者となった。身分にこだわらず才能ある者を広く登用し、魏の基礎を築いた。

0 2

【武将紹介】<董卓>字は仲穎。後の献帝陳留王を保護し擁立、政権を掌握して暴虐非道の限りを尽くす。王允の「連環の計」により貂蝉を巡り部下の呂布と争い、暗殺された。http://t.co/UxA3h40i9x

1 2

【武将紹介】<張飛>字は翼徳。劉備、関羽の義兄弟であり、蜀の五虎大将の一人。蛇矛を振るえば万人の兵に匹敵するといわれた大豪傑。最期は酒癖の悪さが仇となり、部下に討たれた。

3 2