//=time() ?>
ちなみに、倉田英之さん、舛成孝二監督、現在放送中のペルソナ5の監督をしている石浜真史さんは、和月伸宏さんの「武装錬金」で主人公の親友3バカ(岡倉英之、六舛孝二、大浜真史)のモデルなんだよね
(大浜の設定画が見つからなかった…)
蝶野攻爵ことパピヨン 顔のいい変態なのでみんなも武装錬金見よう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!OPだけは知ってる人多いんじゃないかな 真っ赤な誓い~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
武装錬金。るろ剣とかも好きだけど、打ち切られてても個人的にはこちらが好み。平凡な学生がとある事から力を得て、皆を守る為に戦うという中二心を刺激される展開がドツボに嵌ります。学校のところとか特に流れがヤバいよね。
和月伸宏先生…「るろうに剣心」や「武装錬金」は男子向けのバトル漫画だったけど、志々雄真実様とか蝶野攻爵みたいなド変態で清々しいまでの悪役キャラを登場させてる所が凄く好きだったんだけどな、暴論かも知れないけど、漫画に関わってる人はロリコン的要素は皆、持ってるんじゃないのかな?
武装錬金文庫版で新作書き下ろし連載している(は?)『武装錬金アフターアフター』は二次創作でやったら多分キレられそうなネタを本家がガチでやってるので何も言えなくなるやつですので絶対読んでください。まだ未読の方は後日談なので全巻買った後に読んでください