ORTとキアラがタッグを組んだ伝説回を皆さんはご存知だろうか。
なにせORTの初登場がこの回である。なぜコハエースで出した。

ORT知らん人はwiki見ような!
ヤバイぜ!なんせFGOに出てくるかもしれないんだからな!たぶん!
死徒二十七祖5位とかわけわからん立ち位置だゾ☆

ちなみに1位はフォウ君。

0 2

「固有結界の応用編」

目的に応じて固有結界を改造する例は"創世の土"だけ?
Fateだとエミヤ〔オルタ〕...彼の場合はUBWの代わりになるから、ネロ&ロアの研究が凄いのか。
さすが教授、今になって教えてもらうことが多い。
本当にこれだけの死徒を中盤に添えるのは恐ろしい話。

1 3

カレスコおじさんことゼルレッチさんが死徒になったのは約1400年前(公式設定)の西暦600年以前

600年と言われてもピンとこなかったので調べたら三蔵ちゃんが天竺(インド)へと向かい戻ってきた年代だった

もしかしたら三蔵ちゃんは彼と旅の道中であっていたかもしれないという妄想をしてしまうのでした

0 17

FGO
そういえばマシュのバレルレプリカの大きさとシオン(メルブラ)の大きさの違いがとんでもないな
まるでブラムとシドニアの重力子放射線射出装置のサイズ差みたい
これはあれか?
月姫世界は死徒の脅威が大きいから概念武装の強化発展が進んでたため小型化に成功したとかだったりして

0 0

聖堂教会の代行者。(こっちはその中でも超エリート集団である埋葬機関の一員。因みに、月姫2ではhollow ataraxiaやプリヤ等に登場するカレンも埋葬機関の一員に。)

カレー好き。(「カリー・ド・マルシェ?そんな死徒いねえよ」)

オリジナルのブラック・バレルのメンテしてる。

0 1

まぁ、フォアブロ・ロワインさんとか、魔術を極めに極めれば鯖に一矢報いるどころか蹂躙するレベルになるのですが(^^;

ただ、魔術を極めてなれる死徒の、トップである二十七祖の大半が鯖とガチれるレベルらしいから、彼は例外中の例外ですが。

3 8

 

パンドラキラー、アーマー貫通砲、あゆあゆキラー周りの基本をしっかり勉強したうえでこの辺りの改善を試みた。結果大幅な改善に成功し、更に精度を上げることができた。死徒アルク、マーシャルが仕分けられるようになり、かなりイケイケ気分だ。

0 3

二十七祖紹介シリーズ第三弾!!

1/プライミッツマーダー

Primate:霊長類 murder:殺人
霊長類絶対殺すマン!!!!
正直立ち絵もないからどんな見た目をしてるのか不明。
魔犬って言われてるからには犬っぽい?
そもそも死徒じゃないのに血を吸ったってだけで二十七祖入りってどうゆうこと!?

1 6

【型月】死徒が暴れたり死徒二十七祖に動きがあって設定とか明かされていくと今後の展開が楽しみになる https://t.co/85QRM1VT1r

0 0

【死の宣告インフェルノイド】
無限に溢れ続ける煉獄の死徒
ライフが尽きるのが先か
死の5文字が揃うのが先か
はたまた…

25 111

9話
サーヴァントとの戦闘後、魔眼蒐集列車は死徒の森に突入する。
オルガマリーの引きこもり宣言が死亡フラグにしか見えないw
メルヴィンが血まみれで登場。笑
イヴェットの魔眼便利だなー。
師匠の為に戦うグレイ!
サーヴァントとも渡りあえるって普通にすごいわ。

0 27

再びホロライブ方面からネコカオスの特異点を観測した、おかしい英霊のいる世界は死徒は居ない筈、我々は確かめる為にレイシフトを敢行した、【再録】

1 22

え!?ちょっと待って『本能寺』のファイナルだよね?『ぐだぐだ』のファイナル!?
欧州死徒戦線1945は?
八華のランサーは?
俺達の以蔵さんの活躍の場は!?

4 5

こちら鷹夜(来須鷹夜)の
アプデになりますん。
1:仕事服(?)
2:普段着(寒冷)
3:PCとにらめっこしてたら来客された時の顔
4:死徒&怪異絶対殲滅マン
(路地裏少年からお借りしました)

2 5

こういう顔の命乞いすきだよ~っていう弥勒院

0 6


デレガ・スゴイ・ベイリン
(中の人の好きがあふれているので)

2 8

死徒殺陣営もどき(鱒はふんわりイメージ)

0 0

呪眼の死徒メドゥサ

54 198