//=time() ?>
違います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これSAIの水彩境界なので線画がないんです
なので効果をOFFにするとこうなるんです 一発じゃない一発描きもとい一発塗りです https://t.co/jhikTCRd5g
水彩風の練習&テスト。
もすこし水彩境界がきれいに出るといいんだけど。
なんか設定あるのかな?
あと髪の毛の分け目の統一、房の流れ方をイイカゲンに、などなど最近の皆さんの絵を色々参考に。
これ以上手数増やしてどうすんの?というツッコミは受けマス。
質感や水彩境界やにじみのようなタッチ(筆触)のある絵が大好物で、心がほくほくするような絵を描いてます!
素敵な方と繋がれたら嬉しいです^^
#夏の創作クラスタフォロー祭り
#一次創作絵師拡散フェス01
指にキス。ハジで描こうと思ったけど昨日描いたので、ソロモンにしました。黒いから黒モンかな。
昨日からお絵描きモードです。
水彩境界が好きなので、ざくざくと色塗り。もうちょっとしたら息子のお迎えです。行かねば。
水彩境界機能で色々遊び倒してみました。
本業と育児もろもろに追われつつ、ストレス発散にお絵かきをしています。
#社会人絵師活動応援フェス
#多忙絵師ですが繋がりませんか
#子育て絵師活動応援フェス
#主婦絵師活動応援フェス
#絵描きさんと繋がりたい
今月描いたのまとめてたんだけど
ほんとありとあらゆる方法を手当たり次第試してるから統一感0😂
基本的に全部水彩境界のついたブラシで厚塗りもどきしてて、絵柄も変えてないんだけど全然違う人の絵みたいに見える🦭
エリザンさん(@gogoerizan2525)が!私の線画塗って下さったよー!!!😭✨💕 ねぇ待ってメッチャ可愛い…自分の線画がこんな可愛くなることある?自分じゃ絶対無理…。しかもこれ水彩境界使ってないんだって!全部手書き!手書きでこんだけ細かい作業して下さってるの!感謝しかない…五体投地😭🙏✨💦
旧エキストラホワイト荒
→滲みの広がりの幅稼げない感じで、たらしこみや後から伸ばして紙面と色の境目を消す作業はコツがいるのだなと学習したよ。
手早く色置くとこれでもかという色同士のグラデーションを作ってくれるのがいい。
敢えて水彩境界や筆跡残す描き方でパリッと仕上げてもすてき。
確かこれSAIかなんかで塗ったんだけど、もう何をどうしたのか覚えてないしSAIもない…😇
こういう感じの塗り方がクリスタでもできたらいいのにな。そもそも塗り方覚えてないけど… なんか水彩境界?みたいな設定が神だった気がする!