//=time() ?>
蛇のしっぽと猿の手が描かれた着物を着た猫の目をした着物の女の人らしいです
たぶん顔自体はこれで決定稿でいい
落書き。※即席仮想定ネタなので決定稿ではありません
イーダ・シュヴァルツとドランゴルギーニ。
プロチーム「ドレッドノート」の絶対エース。実力至上主義を掲げ、その冷酷な振る舞いから"鉄姫"と恐れられている
#啓の創作デュエマ
@tai_radi_TL
春日(椿原幽)の家族(椿原家)
イメージ案決定稿
1枚目:雅乃(みやの/椿原家当主)
2枚目:篤仁(あつひと/婿養子) ※故人
3枚目:愛(ちか/次期椿原家当主) ※故人
なんだかんだ言ってこんな時間までソースコード弄ってた。プログラムが書ける小説家による使用前後
2枚目は監督がキャラデザイナーに鬼詰めしてぎりぎりまでリテイクさせたあと美術監督の人が監修して決定稿の判子おせという風な作業を命じた結果。
@KIKAKU_ornament
DMした事前ちゃんの案達…📝
決定稿がどの子になっても、実家を離れたペトの兄弟輝石にしようかな?と思っている…💭
#きかント_キャラ練り
ちはやちゃん(@haruno_chihaya)から9月のバロ龍新刊表紙の進捗が届きました!! 決定稿ではないですが、素晴らしいので公開!!! ちなみに文庫本になります。小さくするのがもったいない出来で凄い!!!! 2枚目はレトロな色調バージョン!! こっちもすてき💜
実は最初は1枚目のカラーリングで提出しましたが「りんごーは髪の毛で遊ぶ人(という意見があると聞いた)」&色が地味という理由でりんごーさんの特徴である派手目のカラー髪に。その後他箇所も彩度が上がりました。決定稿は髪とリボンのみ派手色ですが、4枚目でも面白かったなと。元ネタは虹色の魚。
これはトップ絵にいたるまでの案いろいろ。私が出す案があまり要領を得ず、途中から「カラーだとご負担になるのでモノクロでいいですよ💦」ってなりました。決定稿にもなった「ようかいをグッと手前に置く構図」は担当さんのアドバイスです。
【メルマーチ】NPC『テオネラ 覚醒』ラフ案
全身ポーズはそこまで大きな変化はなかったです。表情案については、感情表現の小さいもの~大きいものを用意し、よりイベントシーンに合うものが決定稿となりました
#FEZ
#ファンタジーアース
#メルマーチ