画質 高画質

『ジュラシック・プレデター』
最高神オーディンに喧嘩を売り、永久凍土に閉じ込められていたワイバーンが温暖化の影響で復活。

神話と環境問題を織り交ぜた設定が斬新。
しっかりとキャラが作られているので、作業的に淡々と殺されるという印象が薄れるのも良かった。

今回も安心安定RHIの提供で(ry

2 29

ダイヤモンドSの予想になります

本命はタイセイモナーク

前走は3000mを逃げて淡々としたペースで2着に逃げ粘り。

今回有力馬のミクソロジーとは前走と違い3kgの斤量差。

今回のメンバーで逃げ馬は他に見当たらないですし、陣営からも逃げるコメントも出ているので逃げ粘りで一発あっても。

0 7

枠の都合で使えていないジェーデさん。実はビジュアルかなり好きなんですよ……兜を着けていると分からないのですが、平服姿に一目惚れ。たぶん私。エイルちゃんみたいに前髪あげててポニテにしてるキャラに弱い。そして少し淡々としているところがあるのも良い。

0 1


怪我をした父親に代わって山小屋を営む三姉妹と、滑落して助けられたひ弱な男子高校生が織りなす山岳ストーリー。
日常系のようなポップさもあれば、淡々としたエッセイのような雰囲気もある爽やかな作風。
主人公の西園寺君が程よく情けないのが個人的にめっちゃ好み。

0 0

天ノ空レトロスペクト 終了
共通から不思議な現象を織り交ぜたイベントが面白く掃除部や脇役たちとの会話が賑やかで良かった。この不思議現象に関してはあまり肥大化せずに個別にも絡ませていたので淡々と進められた。難しい言葉選びは多々あるものの純粋にキャラを楽しむことが出来た作品です。

1 52


6話見ました。
・オライオン姉妹がひたすら可愛い
・マーティン、かっこよかったぜ!
・クロスベル総督、淡々とケルディックを戦争の理由にする案を話すのめっちゃ怖い。

今回も兄上の出番があったので1番ヤンチャな頃をエルプラと新久保だいすけ先生リスペクトで描きました。

11 51

2023年も淡々と気になったニュースや論文をたらたらと気ままに書いていきます。よろ。

いらだつ広島男児がどんどん状況を悪くした。
振り返るとそれがよく見えた。

もう少し、これから彼がやることに警戒し、とりあえず彼の言うことの逆が正解に見えます。

26 107

寝る前のお供MADTV
サムネが怖いのでRT宣伝しづらいけど大好きなチャンネル。
淡々と語って雰囲気抜群だけどコメントの返信やリプライがかわいい。
実際恐怖映像見てる時怖がっていそう。
https://t.co/qytcEYP9Ep

0 0

3日遅れだけどヘブンバーンズレッド1周年おめでとうございますー!🎉
月歌のボケに淡々とツッコんでくれるななみんが好きです🤣
司令部の3Dビュアーも実装して運営さんー!!


2 10

CoC「紡命論とシンギュラリティ」HO2の麻酔科医さんで行ってきますの人。秘匿導入回でした。秘匿HOでもらってる内容を須藤先生は淡々と受け入れてますが中の人は秘匿シナリオ慣れてないのでどきどきそわそわしています( 'ω')次回から本編だ~そわそわ
立ち絵元:https://t.co/cEeCzBl26T

1 6

M1918
MG製造で初めて入隊してくれて一目惚れした
声やスタイル、犬耳っぽい髪型が刺さった
当初銃には全く詳しくなかったがこれがきっかけでBARも好きになった
MOD版のクールビューティ感が好き
淡々と言葉責めしてほしい

0 2

OP2に変わって落胆したのが今では信じられん
(↓は42話のスケッチだが)
前半の隊紹介、嵐山さんは淡々と流れるのに風間さんは角度変えて3回もアップになるんですよ!
三輪隊なんて超活躍したのに4拍分しか出番ない上(遂に拍数まで数え出した)米屋の方が目立って三輪さん凄い形相だし隊長めげないで https://t.co/9wh6LAKTxz

0 0

絵の具を投げた日から
第4話 日常

よくわからない状況の中での日常。
必死でもあり、淡々と時間を過ごす夏。
日常をどうにか過ごそうとする、1日。

第0〜3話はリプライから読めます!



4 10

ジンマシンでそうな気分で練習というより無料お絵描きアプリで何が出来るかを淡々とだな このように

ふごー

0 17

人の心を捨て去り、事務のお仕事を淡々とこなす冷徹な事務マシーンと化しています。

3 60

おはようございます!(*˙˘˙)
ホロリーあくたん31日目!
今日は木曜日ですね…この曜日は週で一番タスクが重なるのに今日は更に分厚くなってます。
朝から憂鬱ですが淡々とこなす…こなすぞ…!!
あくたんの4周年記念グッズ届いてる方いますね!数ヶ月前、このために購入した抱き枕を使う時が遂に!

0 0

淡々と言ってたのが
めちゃくちゃ面白かった

25 470

カシワイ「風街のふたり」原画展2/11(土祝) 〜26(日)
を開催いたします。
完結した「風街のふたり」淡々としながら心の深いところに染み込むような漫画です。回想のシーンは画材が変わっていたりする表現を原画で見られるのが楽しみです。
漫画の販売はもちろん、グッズやご来場プレゼントもあります!

11 69

 
47冊目
この新刊に載った方々のツイートが羨ましくて🍫の歌送りすぎた。
沢山おもしろい歌が載っていたが、#鈴木ジェロニモ さんの歌が淡々とうたってるんだけどなんか哀愁があって変で特によかった。
ところで今年の投稿分は次の単行本に載るんだろうか?

2 122

🍀お題🍀『ねえ知ってる(・・?』

ダチョウとレンズ豆しば
描いてみた(⌒∇⌒)🎀💐🎀

ダチョウの脳は
目玉より小さいから
覚えたことをすぐ忘れるんだって💦

真実を淡々と伝える
豆しばたちの力は
週刊文春より怖い気がする❤️‍🔥📸❤️‍🔥




7 58