//=time() ?>
オリジナルキャラなんですけど…
1枚目がアンスンエンシス、クレマチスで…
2枚目がフリチラリアなんすね…
1枚目の方はあの有名なトリカブトが持ってる毒と一緒とか。花言葉の1部にも「たくらみ」があるとか。
2枚目は…根っから(球根から)毒がついてて鼠とかが食えないレベル。らしい。
寝る。!
①娘に「“推しポケモンと私”のイラストみたい」と言われた。
②本日は #求婚の日
①+②=こうなるよね……。
一回でいいから、猫吸いみたいにやってみたい!
#球根の日? #フシギダネ #ポケモン #イラスト好きな人と繋がりたい
今日は求婚の日らしいですね🤔
いやー小学生の時にやったなーー
ヒヤシンスの水栽培
『いや!それは!球根』
ロコンの進化。。
ちなみにアローラはぐぅしこ
『いや、それはキュウコン!』
ふぅ。。(独身男性)
☀⛩おはコンです!1月27日水曜日!
今日の大吉は~こちら!!🦁♌️
そして今日は「求婚の日」だそうです💍💐
球根じゃないですよ?( *´艸`)🌷
#楓ちゃんおみくじ #おはようVtuber
刻暦 1月27日(水) 求婚の日💚
1883年に三重で刊行されていた『伊勢新聞』『三重日報』が、中尾勝三郎という男性の求婚の広告を掲載したことから。後年、めでたく結ばれたんだとか...夢のある話だな!
ところで求婚に用いる花束といえばバラのイメージだけど、私は球根から成長する花がいいと思うんだ!
幾重にも重なった球根の姿から縁起物としてお正月に食べてる百合根。そもそも「百合」という名も鱗片が「百」合わさったという意味だったのですね。ほくほくで魔力たっぷりの百合根が食べたくなる。コンフィにしてもおいしそう。https://t.co/Al2Pmw9fmb
以下、例といいますか、夏にお題いただいた時の一部です。
兄弟の笑顔
球根のロビン
夏祭り
シュガーフィックス
とか!他にもたくさんいただいていました。その節はありがとうございました❤
絵が違う…😫今よりさらに暗中模索な頃で…。今のほうがもちょっと描けるようになってるはずです…。です!
先日の私の誕生日とこの記念日に、それぞれ分けてチューリップの球根を植えました🌷
昨年植えたものはすでに庭で芽がでているので、今回の球根の成長と比べてみるのもひそかに楽しみです☺️
#私のセイ #世生くんと成長記録
#皆さんの蝶が見たい
#蝶
#イラスト好きな人とつながりたい
#擬人化
///乗っからせてください///。
今年の春先に描いた絵。遅咲きのチューリップの擬人化。
タイトルは”Bulbs"- 球根。未だ芽を出さないネボスケ野郎を春の花といきもの達が起こしにかかる…みたいな。あ。3枚目はハナアブさんでスた。