画質 高画質

むすびゲスト本原稿おわりました❣️しおんさんをここぞと描きました😉ネタこねこね過程でボツも色々生まれたので一部らくがき。

78 1911

仕事の待ち時間暇すぎて杏ちゃん生まれた

18 69

アレスとハーデスが出会った時ペルセポネ(コレー)はまだ生まれていない(か生まれたばかりくらい)のでアレスがどのくらいの見かけ年齢だったか知らないんですよね…だからこれ↓は完全にペルセポネのイメージ映像(実際のアレスはもっと大きいし顔に傷もある)

36 1034

長女が生まれたときトラブルがありNICUに1ヶ月入院していました。その時の入院費用
高額医療費制度にはかなり助けられました

35 83

マナ

第50天使。文明が崩壊した別世界を一人で彷徨っていたのをレーゼリア様が拾い上げる形で現世に生まれた子。生まれ変わっても相変わらず目的もなく放浪するのが好きなよう。幻を生み出す力を持つ

第51天使アマミエール(アミーちゃん)の事を特別気に入っていて、大体いつも一緒にいる

19 66

さてここで先程名前が出たダギについて記述せねばなるまい。ダギはコンギラト部出身で、チンギス・ハンの正妻ボルテの弟アルチ・ノヤンの曽孫でフビライの皇后チャブイは大おば。
フビライの息子チンキムの次男ダルマバラとダギの間には息子カイシャンとアユルバルワダ、娘センゲラキが生まれた。

0 0



4年くらい構想を重ね、ようやく生まれた我が子
「翠です🐹」
(まだ謎に包まれていますが)宜しくお願いします。
あの世とこの世を行き来できる魔女のお話🧙‍♀️
※暫く仕事に専念しますので浮上できません。

39 155

生まれたときからその帽子被ってたってくらいに似合いすぎてる

なんですかこの可愛すぎる魔法使いさんは…………!!?

0 54

No.002 バクノヒメ
・人の「確固」の心から生まれた言獣
気位が高く自分が認めた相手出なければ力を貸さない。水中や空を自在に泳ぐことができる。苦手なものは固定観念。

https://t.co/tpGKP0MJIh

0 3


しばらく 空を見上げて雨をしのいだ

時代の退廃を指す言葉である世紀末、当然世紀の最後の年という意味もあるので直近の世紀末は西暦2000年だったそうな

とはいえミレニアムに生まれたものが今やポッピングシャワーのように弾けていたりも

世紀が色褪せぬよう強く強く夢紡ぎましょ

92 425

No.026 ザッハドー
・人の「渇望」の心から生まれた言獣
乱暴で暴れると手が付けられない言獣。怖いもの知らずだがおだてには弱い。弱者を影の中に引きずり込み痛めつける事を好むが自分が暗所でボコられるのは大嫌い。
・好き:ぜんざい
・苦手:暗所幽閉

https://t.co/7WhtMpu5sd

0 2

現代に馴染んでる上位存在のらくがきが生まれた

7 22

現代に馴染んでる上位存在が生まれた

0 0

団長「白と黄色のペンライトでハートを作って欲しいの!!🤍💛」

から生まれた悲劇 ( ペンラ1本ずつの民 )


914 4909

『雪解け』5/5

終わり。
もう一度「我が君」と呼ぶ日が来てほしい願いから生まれたお話でした!

7 98

No.025 ヤトクギリ
・人の「分別」の心から生まれた言獣
あまり人前に姿を見せたがらない言獣。田園の近くに好んで棲む。見えない壁を作り出す力を持つ。何もない場所でぶつかり前に進めない時は近くに潜んでいるかも。
・好き:卵の黄身
・苦手:権力を笠に着る者

https://t.co/GmMH7ahI8Y

0 2

朱雀以外の登場人物は人も犬もモデルとなった三次元の人物はおらず、周囲が優しい世界観、優しい人たちであることを意識して描きながら朱雀を囲んでいます

愛犬がいなければ生まれなかった朱雀
朱雀を描く行為そのものが愛犬がこの世に生まれた証になると信じて描いています

1 6

エトラム族のメラルくん!
可愛くて大好き!!!
太古の昔に生まれた企画キャラです💣

1 15