がトレンド入り!これのことかな?? 新海誠監督作品 天気の子 美術画集 [楽天] https://t.co/fErZnvPjkZ

0 0

どちらもA-1の初監督作品とは思えない出来き・・・

7 42

『NOPE/ノープ』IMAX版。愛すべき超大作。好悪はっきり分かれるだと思うけれど、小賢しさしか感じられなかったジョーダン・ピール監督作品では一番好き。しかし、改めてIMAXで『ジョーズ』を観たくなりますな。クイントの幻影を背負ったマイケル・ウィンコット。映画に賭けるその心意気や良し。

0 2

当時の富野監督作品でのサブキャラの突然死展開は驚きでしたが、イデオンは全てのキャラが輪廻転生ですから、まさに新興宗教?富野教か?って感じでしたからね?それに接触編と発動編は同時上映でしたし、当時の映画館は基本的に観客の入れ替えが無かったから丸一日中富野ワールドに浸かれましたから

0 0

《スクリーンで観たい!吉浦康裕監督作品特集》

上映作品:『イヴの時間』/『サカサマのパテマ』
*2本連続上映

ゲスト:吉浦康裕監督

開催日時:2022年9月24日(土)
17:00開映 21:30頃終了予定

開催場所:池袋 ホールミクサ

前売券発売中:
https://t.co/qVoY7mlhxt

82 105

『魔界転生』(2003年)★3.5。
1981年深作監督作品のリメイク。佐藤浩市さんの殺陣も悪くないのだが、千葉真一さんと若山富三郎さんの殺陣のシーン、ジュリーの天草四郎時貞の妖艶さがインパクト有りすぎる。ちょっとこちらはあっさりしすぎ。

0 1


Fate/UBW
フェイト/セイバールートからの初映画化凛ルート、監督は2020年に亡くなられた山口祐司監督作品

初めて映画館で見た時凛ルートとか知らんかったから見終わって?やったけど、懐かしいイイ想い出。
今Netflixでも見れまっせ!
音楽川井憲次さん♪

2 1

『スリーピー・ホロウ』(1999)

1799年。とある村で起きた連続首なし殺人事件の恐怖!ぎゃ〜!首なし騎士というオカルト要素に生首たっぷりなホラー風味を加え、さらにちょっとした犯人当てミステリーの気分も味わえる贅沢映画🤭。俳優陣も豪華〜!ティム・バートン監督作品の中でも特に好きな快作〜!

1 12

曽根中生監督作品はあんまり観てないけど一応オヌヌメしておきます。
(寝ますつぶやき)

0 3

「オカルトの森へようこそ」、昨日見てきました
「コワすぎ!」「カルト」「オカルト」の白石晃士監督作品アベンジャーズで見たいもの全部見せてくれて嬉しすぎる……バチアタリ暴力人間の味もちょっとしてて良かった

18 41

好きな今敏監督作品ズ

0 3




『#NOIR 』

昨今リコリコがブームですが、昔は美少女ガンアクションがもっと多かった気がする。
真下監督作品は特に好きでした。

記憶がだいぶ薄れましたが、ダークな雰囲気・主役二人の関係性に注目。
主役の霧香(凄腕、無感情、CV桑島法子)が👍

5 14

大阪シアターセブン上映は残り2日(8/26迄)!

本日8/25 19:00〜
ギュウ農フェスx井口昇監督作品『IDOL NEVER DiES』メイキング特別上映はブラッドチェリー版ラスト!入場者先着でキャスト缶バッチをプレゼント。

ようなぴ
まお
日向かほ
pippi
レーレ
琉陀瓶ルン
キャンディ山内
八月ちゃん
https://t.co/qWifINdVLP

16 35

本日8/25は主役のメグを好演した桃果さんの誕生日。おめでとうございます!

大阪シアターセブン
本日8/25 19:00〜
ギュウ農フェスx井口昇監督作品『IDOL NEVER DiES』メイキング特別上映はブラッドチェリー版。入場者先着でキャスト缶バッチをプレゼント!


https://t.co/LHMbWGoJGs

14 33

本日8/24 19時〜
シアターセブン上映は残り3日!
https://t.co/UuReLnawZy

ギュウ農フェスx井口昇監督作品『IDOL NEVER DiES』メイキング特別上映はイブニングローリー編。入場者先着でキャスト缶バッチ+ステッカーをプレゼント。

https://t.co/LHMbWGoJGs

11 31







朝の一曲㊗️
Mahou Shoujo Tai Arusu (Op)

監督生誕祭㊗️
https://t.co/UeqsqOWB4x
AM8時半前後
車で移動中スマホ画像😅

も雨宮慶太監督作品👍
運転中なので沈黙🙏
良き日を😊🌻

1 23

一昨日のオフには安彦良和監督の『ヴィナス戦記』を初めて観ました。安彦良和大好きなはずなのですが、意外と監督作品は『ゴーグ』と『アリオン』以外はなかなか観られなくて、漫画ばっかり読んでいた感じだったのです。なお、映画の感想については…です(;^ω^)

0 0

宮崎駿監督作品『#となりのトトロ』はサツキとメイとトトロの物語。

これまで苗床で人が育てた早苗(サツキとメイ)を自然界の田(トトロ)に植え、稲成りを願って神に生贄を捧げる時期「皐月」の物語だ。

英語で苗床は「Nursery」という。

つまり『となりのトトロ』を読み解く鍵は Nursery Song。

1 3

【大阪シアターセブン】
ギュウ農フェスx井口昇監督作品『IDOL NEVER DiES』上映2日目8/21 18:30〜のメイキング特別上映はブラッドチェリー版!入場者の皆様へ先着でキャスト缶バッチ+ブラチェ各メン葉書をランダムでプレゼント!
https://t.co/UuReLnawZy



https://t.co/0aJYQ3ZAKX

8 12

実際にアルモドバルは『抱擁のかけら』や『ブランカニエベス』といった自身の監督作品やプロデュース作品において、本作でコンチータ役を演じたスペイン人女優アンヘラ・モリーナさん(※現在66歳)をキャスティングしている←

2 37