//=time() ?>
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
空と雲、うちのこ、スイーツ建築を描くアナログ絵描き屋。#アクリルガッシュ がメイン画材。大阪市内のギャラリーを中心に時々展示活動をしてます。
大根かと思ったらおおきなかぶでした😅親バカだから、なんか上手いなと思ってしまう🤔空と雲の塗り方上手くね⁉️でも一年生てこんくらいは描くか……😗
カプセルと岩場 塗り直し
空と雲 描き直し
しかし ソフビ画像そのまま使ってるからpixivにあげられないような
これベースに描こ
グリザイユで空と雲描いた 主腐みたいな色センスなし人間にも適当の濃淡が表現できてすごい
ゴイスー
ケトス以外の二枚目三枚目は自力で空と雲描いたやつ 比較すると雲ではないわからない何かを描いてるのかもしれない
今も昔も背景に困ると空を描く事が多い
今まで、背景の殆どが空と雲という作品が8割程度あります
明確にその理由は言ったこと無いですが、自分が空を見るのが好きだって事がその理由になります。天気がイイと外に出かけたくなったりするでしょ?
外に出て見上げれば目の前に広がる「空」。みなさんは、どんな空模様が好きだっぴか?
頭上に広がるスクリーン!空と雲のイラスト特集
https://t.co/82MXt9wRgt
【背景メイキング】pixivのsenseiにて空と雲の背景の描き方について書かせていただきました!空を描くときに考えるベースの部分から実際に描くまでの空と雲の講座です!
sensei by pixiv https://t.co/cHLK7aQWU1 #sensei_pixiv
新年初描きは背景習作でした。
参考資料(敬称略)
Bamboo『アニメで見た空と雲のある風景の描き方』株式会社ナツメ社.
吉田誠治「背景メイキング「教室」 背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」<https://t.co/rcGjPi2sFD>
2016年振り返り③艤装、空と雲、海。とある絵師様作品に見られる光の使い方?に感銘を受けて自分に取り入れようと試みる。
需要のあるなしは置いておいて抱き枕風のイラストを描いてみたり。
扶桑姉様がかなり気に入り始める。