//=time() ?>
DMにて支援絵が送られてきました。
裸で作業する僕だそうです
すごく可愛い。。。大好き❤️
絵本の挿絵みたいでのほほんとしていて
とても好みでした!
ありがとうございます!
オリジナルでハロウィン風な女の子が描きたいとのことだったので髪型や服装を聞いて大まかにラフを入れました。
書き込みと清書とコピック塗りを会員の方にやってもらって絵本の挿絵のような絵で完成です。
ここからさらにデジタルで背景をつけるらしく完成が楽しみです
#お絵描き
#私はこんな仕事がしたい
児童書の挿絵。
子供向け文房具のイラスト。
おもしろキャラクターグッズのイラスト。
児童書のイラスト。
絵本の挿絵。
中村佑介さんがデザインしたアジカンのCDジャケットを見てこういう仕事したいって思ったのが始まりだから、いつかそういう仕事したいですよねふへへー。
絵本の挿絵とか表紙とか、ポスターとかも描きたい。
#私はこんな仕事がしたい
#私はこんな仕事がしたい
・イラスト雑貨を作ったり
・小説や絵本の挿絵や曲に合わせたイメージイラストを描いたり
・似顔絵やウェルカムボードのように記念にずっと残してもらえるような絵を描いたり
するお仕事がしたいです☺️✨
【6月】
秋の2人展の絵本の挿絵を8枚描きました。これまであんな繊細で美しいもの描けないと避けていた花をひたすらに描いているけれど、やっぱり絵の中にも花があるといいなぁと思います。今月頑張った8枚は全部選びたいくらいだけどその中からこの4枚。早く全体をお見せしたいです。
#今月の4枚
絵の中の詩と物語:イリヤ・カバコフ
ロシアの現代アート界を代表する芸術家。ソ連時代には秘密裏にコンセプチュアルアートの旗手として活躍する一方で、生計を立てるために絵本の挿絵画家としても活動していました。本書はその絵本作品をまとめた一冊。挿絵がとても可愛い…
https://t.co/XPdCgcSkoW
【イスクーストバおすすめ絵本】
絵の中の詩と物語:イリヤ・カバコフ
カバコフはモスクワにおけるコンセプチュアリズムアートの旗手として活躍し、日本でも高い知名度があります。ソ連時代は生計を立てるために絵本の挿絵画家としても活動。本書はカバコフの絵本の仕事を紹介
https://t.co/XPdCgcSkoW
絵の中の詩と物語:イリヤ・カバコフ
カバコフの絵本もセール。モスクワにおけるコンセプチュアリズムアートの旗手として活躍したカバコフですが、生計を立てるために絵本の挿絵画家としても活動していました。
https://t.co/XPdCgcSkoW
【#10分チャレンジ day7】
▪︎テーマ
絵本の挿絵
▪︎反省点
小物+人物は10分(20分だったけど)だと厳しい
もろもろ隠したくて色を塗ったけど隠しきれていない😭
数日ぶりの10分チャレンジ!
「ローマは1日にしてならず」
という言葉もあるぐらいですから
何事も継続あるのみ!ですねぇ😂😂😂