メカゴジラが都市化するのは別に構わないし寧ろ面白い発想だと思うんだがそのメカゴジラシティがどんな戦闘描写かといったらモニター、銀汁、でっけぇバリスタの繰り返しで間をもたせようとするのがクソ。
CGで出来る事の方に演出の辻褄を合わせようとする根性が最悪。

0 6



マジで最高。大好き。

許せないのは余りにも美しい胸糞具合にバッドエンドフェチに目覚めてしまい、自分の今後の映画嗜好に多大な影響を与えた事。

10 45



まぁ絶対に許さないなんていうほど私は狭い心の持ち主ではないが、美麗パッケージイラストの3分の1以下の作画クオリティのOVAはオジサン正直どうかと思うぞ。

若い頃おじさんこれでOVAの全てが神作画、ハイクオリティというわけではないと思い知ったぞ。

33 191



忘れもしない
あれは土曜の仕事終わり
後にも先にも映画観るために新幹線に乗ったのはこれだけ
その甲斐はあったと今でも思う

10 59


決して何から何まで駄目という訳では無いし、ちゃんとストーリーフォーカスも定まっていたし、作画も良かったが、如何せん旧作アニメの存在があまりにも大きすぎた。

事実上の続編となるMFゴーストでは旧作声優を起用しこの作品の声優はほぼなかったことに…

2 8


流留:これは賛否両論ありましたよね😥
初めてこれらの作品に触れた人は良作だと言われた反面、既に本編の物語に触れた人からは絶対に許せないと感じた方が多数だったとか…🫢
因みに長官は一種のパラレルワールドとしてこんな展開もアリかな…と思ったそうですよ😌

0 8

予告で三体のヴィランと戦いますって言っておいて、ライノの戦いを予告で垂れ流しにしたこと忘れてねぇからなぁ!!!

0 0



オーズのVシネマ

なんていうかほんと許せない
映画観に行って後悔したしこんなのに金を使ってしまったのかと。
救いがあるようでないしで。
個人的にディケイド最終回なんか余裕で越える作品だったわ

救いはないんですか!!

1 8


作り手の差別意識が出まくった超絶不快な映画。絶対に許すことは出来ない。

0 2

『マジンガーZ対デビルマン』
子供ながらに「マジンガーとデビルマンが戦うなんて世紀の対決や!」とワクワクして観に行ったら両者の絡みは殆ど無く、それぞれに悪者をやっつけるだけだった
たぶん生まれて初めて「金返せ!」と思った💢

2 8

映画単体で言えばどちらも面白いが、シロマサファンとしては押井監督を絶対に許せない。

0 1


最後まで信じてたんや。イリヤたちがキャッハウフフする、荒んだ心を癒してくれる清涼剤になる作品だと……(´;ω;`)

0 5



復活のコアメダルもそうだが
バルカン&バルキリーも
許せない……

不破さん の 扱いよ……

Vシネ=誰か死ぬって思った(つい最近まで)

11 45


"公式"や"製作者"が「怪獣好きの観客の純粋な"怪獣を見たい心"」を利用し、その期待を最初から最後まで裏切り、踏みにじりやがった「思ってたのと全然違う(下手したら詐欺まがいな)作品」(特に最後のは論外レベル)。
今でも絶対に赦さない。
絶対、絶対、ぜーーーっったいだ!!!💢

7 20



アニメ キン肉マンは子供の頃は楽しめだけど。。
大人になってオリジナルストーリーのキン肉マンを見返すと。。。

キン肉マンII世も最後の最後でケビンマスクに勝利でしたからね。。。

0 8



同じタグでも
・ウルトラマンの方は「称賛」
・ライダーの方は「批判」
なのある意味すごい

8 25