アクメツだけで比較してもどれほど良いかが分からないので、有名作品、自費出版、比較的最近の作品と比較してみた。極力ルビも振られてる小さめのコマを選んでみたけど、アクメツの高精細さが際立ってるな。細かい線が全く潰れてないし、文字の読みやすさもダントツ。

14 12

<予約開始>『しょうゆさしの食いしん本スペシャル(手描きイラストカード&初回購入特典付)』スケラッコ 以前にホホホ座でも自費出版バージョンを販売していて再入荷リクエスト1位だった作品が大増量で単行本化。数量限定の特典つきますhttps://t.co/TNFjVcHXaM

21 87

オリジナルのTシャツやメガネ拭き、水彩素材データや自費出版のこどもDIY漫画本をBOOTHにて通販しております。日々のお供や創作のお供に、どうぞよろしくお願いいたします。
https://t.co/osMRGXOI9T

2 5

フォロワーさんが増えたので自己紹介。
小説家になろう様にて連載中の
『スキルま⁉︎〜最弱不死とドラゴンのパンツ〜』の作者です。
自費出版にて一巻を発売し、現在は売り切れ。
連載しながら二巻作製作業と一巻重版の為に頑張って稼いでいる、小説家もどきのトカゲです(°▽°)

25 34

【お知らせ】第21回グラフィック「1_WALL」審査員奨励賞(都築潤選)のnoisy_eyeさんが作品集『Word or the image 言葉が先か、イメージが先か』(自費出版)を刊行されました。
■取扱場所:NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)、Meets by NADiff(渋谷PARCO)
■販売価格:2,000円(税込)

0 7

ゲー夢エリア51の資料本が九州初上陸!福岡のカルチャーアーツさん()でお取扱いが始まりました!新刊は900ページを使ったMr.ドットマン -小野浩 全仕事- 3部作。日本自費出版文化賞で入選したギャラクシアン創世記、キャノンダンサーやチャタンのアートワークを収録した転清本、等々。

12 23

いわゆる自費出版的な作品ですが、お陰さまで、3年間でシリーズ累計600部頒布突破しました!
ウレシイウレシイ……。

舞台のひとつである陸前高田市の伊東文具店さんや、南三陸町のホテル観洋さんにも置いてあります!
お近くに寄った際はぜひ……!

9 4

映画『音楽』を。俳優でもある大橋裕之の自費出版漫画をアルバイト先の同僚だった岩井澤健治監督がほぼ独力で手描き作画。実写の動きをトレースするロトスコープなる手法で7年もかけ、その数4万枚以上。坂本慎太郎,岡村靖幸,前野朋哉,芹澤興人, 駒井蓮,平岩紙,竹中直人らが声優として参加。[敬称略]

18 42

「ままならぬ DIY」。講談社の育児サイト「ベビモフ」で連載していた作品の自費出版です。A5版156ページ。どうぞよろしくお願いいたします。

● BOOTH
https://t.co/utiB61mAiD
●COMIC ZIN
https://t.co/6abwAZXmxW
●メロンブックス
https://t.co/ZflIKAhOqn
●とらのあな
https://t.co/ug5Uoco3xp

8 15

昔、絵本大賞に出した原画が出てきました。突然ダメでしたよ。
自費出版ならできますって電話で言われて😅
今考えたら、大金を使って出版しても、売れなくて損して無く目にあったに違いないと思った。
原画1

0 1

販売中の作品をご紹介させていただきます✨

【作者様】黒崎 ゆき様
【作品名】お名前つけて

主人公のお友達の名前をしりとりで考えていき、読む方がお話を作り上げていく絵本です📚
何通りものお話を作れ楽しいです😃

商品の詳細・ご購入はこちら↓
https://t.co/4ntxfQojmK

0 0

MOEの絵本グランプリ応募作
「ガシャコンのこころ」。
いつものごとく残念な結果に終わり(泣
いつものごとくオレンジpopoさんに製本依頼(笑
出来上がる前に上げてしまえ。

0 6

帰国したら届いていた本。美しい絵柄に惚れ込みました。この本の背景が全く分からないのですが、どなたかご存知でしょうか?英語版あるのでしょうか?スペイン人作家A.Alforceaさんによる自費出版?(リミテッドNo入です)

31 151

「On the way to Living Dead」④、⑤巻の紙版単行本の受注予約を開始します!
4巻はこちらhttps://t.co/RvAwtlKU8X
5巻はこちらhttps://t.co/NCvbwL6g6d
今後続巻の作業は全て自費出版でおこないますので拙い所があったら申し訳ありません、精一杯頑張ります!

619 1555

【出展情報】2/8~9インテックス大阪 で出展します。
6号館Bゾーン「書籍・ビデオ販売コーナー」
今回は で連載中の「ミスつりB&G」を自費出版予定。
「ミスつり」関連以外の本もちょっとだけ。
関西方面の皆さんよろしくお願いしま〜す!

16 27

 

100万円の使い道は

1ちびヒゲランドという国を建国します(ミクロネーション。パスポートや入国スタンプもつくります)

2出版社にお金を払って今まで描いた漫画を自費出版

3いろんな場所に旅行に行きレポート漫画を描きます

※ちびヒゲは画像参照。コミチに漫画があります

0 0

2/8~9インテックス大阪で開催する で出展します。
6号館Bゾーン「書籍・ビデオ販売コーナー」
今回は で連載中の「ミスつりB&G」を自費出版予定。

とだは出展してませんがパシフィコ横浜で開催中のフィッシングフェステイバルも盛り上がれ!

18 37

俺の自費出版本でなんとなく分かる、表紙レイアウトの方向性

58 215

あの自費出版本が20Kで出回ってる模様。まじか。読みたいけども。読みたいけど。

0 0


①機械少女全3巻で完結。遠い昔のことに感じる…
②時間が出来たのでイラスト投稿しまくり、pixivで初1000ブクマ
③バズり漫画選手権でTwitterのフォロワーが増える
④そのまま高身長低身長漫画をコミティア、電子書籍などで自費出版してみる
それ以外にも色々ありすぎた一年だった!

3 24