//=time() ?>
オススメされたサイバーパンク: エッジランナーズを見た。
視聴後感が『ガングレイヴ』を思い出した。
男が好きそうな要素てんこ盛りで未来に希望がない感じが特に近い気がする。
良作なのは間違いないけど再視聴にはメンタルが辛い感じ
今日の一番の良作マキマさん。表情作るの大変なんじゃ。
#NovelAI #NovelAIDiffusion #chainsawman #makimafanart #マキマさん #チェンソーマン
#マイナーかも知れないが傑作だと思ってるアニメを上げてみろ
・サムライフラメンコ
イロモノとしての知名度はあるけれど、ちゃんと向き合って見てほしい作品 泣ける場面、感動するシーンがたくさんある良作
・多田くんは恋をしない
嫌なキャラがいない、どの場面も清々しくて気持ちいい青春モノ
2022年、ベストアニメ大賞は『リコリス・リコイル』
犯罪を未然に防ぐ秘密組織リコリスの活躍を描いた本作。
千束との出会い、任務を一緒にこなしていく中で変わっていくたきな。
欺瞞の平和に牙をむく真島とのガン・アクション。
物語に緩急がある完成度の高い良作。#大江古田アニメ大賞
#わたしのアニメ大賞2022
という訳ではないんですけど今年は旧作で「海」を舞台にしたアニメが印象に残ってます。
・七つの海のティコ(tvkで放送)
・宝島(AT-Xで放送)
・小さなバイキングビッケ(ファミリー劇場で放送)
どれも良作でした。
やはり海洋はロマンを掻き立てるものがありますねぇ
#私にとっての神アニメ
NARUTO
モブサイコ
カードキャプターさくら
美少女戦士セーラームーン
NARUTOとモブサイコはもはや人生の教科書だし、CCさくらとセラムンは何歳になっても心を乙女にしてくれる良作!
レビュー:俗語論/De Vulgari Eloquentia(ブログ記事)
https://t.co/XgtQWXYD8b
俗語論は中世イタリアのテーマ再現が光る中量級ユーロ
見どころのある良作であり、その構造的長短所を読み解く
結果的に振るわない結果になってしまったストレンジワールドだけどポリコレ過ぎみたいに言われてたもろもろの設定も冒険ものである意味も実際見てみたらこの作品が伝えたいテーマとかなり密接に関わっていたのでなるほどなと溜飲を下げました。伏線回収も上手いし良作です
『ディシューム』
とにかくHAPPY🥳なのを観たいならコレ!って油断してると良作🇮🇳映画らしく少々ヘビーで胸を打つ展開もあるのでお楽しみに。
でも基本的には、友情‼爆発‼イイ男たちとイイ女‼あと元気な犬‼の痛快バディムービーです!
パツパツ筋肉にガンホルスター、栄養価が高ぇ
📅1/1,4,7,14,18
サメと生きる7日間100%クリアしました。🦈
出演声優さん目的で購入したけどあらすじからは想像出来なかったゾクゾクする展開がかなり多く普通に良作でした。
年末年始にプレイするにはちょうどいいボリュームなので皆さんも鮫島に遊びに行きませんか?🐙
そしてくーこと遠花がかわいい、かわいすぐる。
『機動戦士クロスボーンガンダム』は全人類読んでくれぇ‼️😭 せめて無印の6巻だけでもエエから❗
ホントに良作だからファンとして多くの人に読んでもらいたいんじゃ!
評価が高いこちらを読みました。
甲斐甲斐しいおかん系α×シャーシャー保護猫ちゃん系Ω
絵もストーリーもしっかりしてて面白かったです。
初の単行本とのことでまた凄い作家さん現る😳
ふろむRED手堅いねぇ…
良作放出しとるよ。
信頼の青(オンブル)と赤。
#ネトフリこれ観てた2022
『アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー』
リチャード・リンクレイター(『6才のボクが、大人になるまで。』)監督最新作がネトフリでしれ~っと配信されていたのを知りすぐさま鑑賞。『ROMA』や『ワンハリ~』とも呼応するような"自分語り映画"で良作でした。