//=time() ?>
今日から始まった市民芸術文化祭の絵画展に1点出品しています。小さい作品。ワオです。めんこい美術館で10/12まで。9:00-17:00。火曜休館。
【生で聴く #のだめカンタービレ の音楽会】
🍂秋の『のだめ音楽会』開催決定!🍂
楽しい音楽の時間が戻ってくる🎹🎶
🗓️10月31日(土) ピアノ版/11月1日(日)オーケストラ版
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
チケット残り僅か‼️お急ぎください🏃♂️💨
🎟️https://t.co/AMTzuNrf9F
【のだめ音楽会】
のだめカンタービレの再放送、楽しみですね!
当財団制作の「生で聴く”のだめカンタービレ”の音楽会」は、9/20(ピアノ版)に愛知県武豊町のゆめたろうプラザで、10/31(ピアノ版)&11/1(オケ版)は兵庫県立芸術文化センターで開催!
https://t.co/csRBqSgDWE
#のだめカンタービレ
もう一つの神回が現代舞台芸術文化研究部
それでもやっぱり美夏が可愛い
#乃木坂 #乃木坂春香の秘密 #乃木坂美夏 #月下の苺姫 #ムーンライトストロベリー #かしましツインテール娘
初めまして!
この度、富山大学芸術文化学部生による美術展覧会、「29人の頭の中ってこーなっ展!?」の広報Twitterを始動いたします🧠
本アカウントでは展覧会情報や制作風景をツイートしていきますのでフォロー&RTお願いします🔥
#こーなっ展
#魔王城でおやすみイラスト
#魔王城芸術文化部署
とっても遅ればせながら・・・
15巻発売おめでとうございました~!!✨
2人のこのペアルックが可愛すぎて///🤦♀️💕
この防具は改くん主導でつくったのかな~笑
【近現代日本絵画展@砺波市美術館 9/5-10/21】
〈#松村浩之〉
山口県に生まれる。多摩美術大学大学院修了。2004年、独立展新人賞受賞後は、毎年受賞を重ね2008年会員に推挙。現在、富山大学芸術文化学部講師。描く、動かすことの両面から肉体の研究を進め、日本伝統武道の動きを生かした作品を制作。
【参加アーティスト⑩】
財田翔悟 Shogo Takarada
1986 神奈川県藤沢市生まれ
2014 東北芸術工科大学大学院芸術文化専攻日本画領域修了
現在、東北芸術工科大学 日本画コース 非常勤講師
個展を中心にアートフェアなどで作品を発表。
【展覧会のお知らせ】
展覧会の概要をいただいたので、再度お知らせいたします🍀
7月4日(土)~8月23日(日)呉市立美術館にて、「Art Exhibition瀬戸内大賞 グランプリ・金賞受賞作品展」開催中です。
=
「分枝する魂」F50
一般財団法人くれしん芸術文化財団 収蔵
今日は七夕です🎋
芸術文化の力で、少しでも皆様の心が豊かになりますように。
そしてたくさんの人に作品を楽しんでもらえますように✨
作品「星影のステラ」
#七夕の願い事 #短冊に思いを込めて
#鶴田一郎 #美人画
【展覧会のお知らせ】
7月4日(土)~8月23日(日)呉市立美術館にて、第1~5回瀬戸内大賞展受賞作を展示致します。私の作品も50号一点が展示予定です。
=
「分枝する魂」F50
くれしん芸術文化財団収蔵