//=time() ?>
【古い絵を引っ張り出してきたの巻】
わざわざ元ファイルからjpeg出力した。
ラッカムとテニエルを意識した楽描き。
頭頂部のたいら具合がラッカム風で服装具合がテニエル風。
#昔のイラスト
スーパーモードは通常時と同じなようで微妙に装具のデザインが異なっているので大変。
サークレットからクリスタル無くなってたりとかね〜
意外に資料も多くないんだよな(^◇^;)
図書館戦争が現実にあったら多分、私物装具の人がいて図書隊はタスマニアンタイガーで良化隊員は5.11のメッシュベストとか着てそう。
イメージ的には中即連とSATが撃ち合ってるような光景
【火曜宣伝】「女大公カイエン」は再開を目指し、未だに心身の調整中です。話は螺旋帝国側の過去に入り皇帝馮革偉の真の姿に迫り、物語は大陸中へと。
なろう
https://t.co/23s3ahY0LV
カクヨム
https://t.co/iKqrLDm4eu
登場人物紹介26:トスカ・ガルニカ。帝都に工房を構える甲冑師で装具師の女性。
義肢装具士や医師を通して、人生との向き合い方を考えさせられる小説2冊 https://t.co/R7G13NlEYA
書評家・東えりかさんによる書評を公開しました
@erkazm @Shincho_Bungei @sgkbungei @Shogakukan_Pub @tamakise
『鉄輪のカゲ・ルイ』単行本2巻が本日ebookjapanで先行発売されました!
急襲する鬼の群れ、”鉄輪の鬼”、そして最悪の鬼神…。アテルイとサネカゲ、仲間たちは死闘の渦へと飛び込んでいく。超常の装具『鉄輪』を巡る平安冒険活劇、表紙も中身も激アツな感じになってます!!
https://t.co/FhZB3RQgU9
#第10回クリエイターEXPO 出展者紹介
広野 りお
【イラストレーター ゾーン】【小間番号:F-20】
建設土木・構造物・工事現場・作業員・作業服・安全装具などのイラストやキャラクターを、多彩なタッチで、行政・公共機関・出版(教育)・広告など各種媒体へ提供しています。取材実績多数。
この辺からまたアニメ塗りに戻って同人誌製作に取り掛かりました。アニメ塗りだとやっぱり楽だな~と思う一方なんか物足りないな~とも思いました。
3枚目は公式が「絵を描いたら装具貰えるキャンペーン」やってたので門弟ちゃんに媚び売って描いたヤツですw