//=time() ?>
おはよーらん🧠
「よーらんってそもそも何…?」
そう思ってる方へ!
よーらんは活動用マスコットのピンク象さんです!!
ちな、実は私の全身コテキャもあるんです🥲全部頑張って自分で描いたのヨ🥲🥲
今日は19時からのゆうさんの配信で私の歌ってみたが紹介されます!!
ぜひ遊びにきてね🙏✨
ぱお~ん🐘
アキナ&見取り図の新番組が始まるゾウ~🐘
まだまだ“シャバ象"の2組が
お笑いの頂点目指して突っ走るゾウ~🐘
『シャバめの象さん』略して#シャバ象🐘
初回は4月3日(土)深夜1時55分から🐘
そして明日
さっそくシャバめな4人が
何かしてくれるみたいだゾウ🐘
夕方ごろ…?大阪市内…?🐘
差し上げる用にベビ憂ちゃんの便箋作ったんだけど、いい感じにベビー👶🍼み溢れる便箋になった🤣
憂ちゃんが食べてるのは象さんサブレです。まだ乳歯が生えそろっていないので、土手であむあむしかできないんですね🥺
#クーポン ですよ~!!🉐📣
新しいの追加しました!🐘🎉
🌲🌲きたる日に備えて!!!🌲🌲
【象さんは花粉症】
https://t.co/OhquLX9ulC
#Tシャツトリニティ #Tシャツ #スウェット #パーカー #花粉症 #象 #ゾウ #ニッチ #新作
500円引きのクーポンは14日まで! https://t.co/ObGtQijZCK
@kumagaitomo48 無象さん告知お疲れ様でした
(*ˊ꒳ˋ)黄色リボン、りえちゃんこちらです(◍˃ ᵕ ˂◍)
頑張って描かせていただきました☆ペンタブ買って1週間で少しずつ使い方覚えてって感じです☆
「象牙色」について、意外ですとか渋いという意見が多かったんですけど、なぜアイボリーではなかったかというと、まひまひは色に対してより象に対しての興味の方が強いと思うからです。象、好きそうでしょ。だからきっとアイボリーのコートを見た時、象さんの牙と同じ色!素敵!と思ったはずなんです。
「初転法輪スノードーム」が最終的に鹿さんの台座に至るまでの、ハンダの迷走の過程を一部ご紹介します。まずはダブル象さんの台座。そして「ナーガ」というヘビの神様。これはインドではメジャーな存在で、お釈迦さまが悟りを開く際に守護していたと言われます。最後にアユタヤの仏頭モチーフ。
えっ
ガラパゴス文化だったの
このアカも星の子だし星付けとこって感じで名前の後ろに🌟つけてたんだけど…
絵はあんまり描かないかなって思って🎨は付けなかったんだ…
前2つがついったアカ、後ろ2つが象さんアカ、全部に付けてるじゃん自分
のだゆき。「寄席演芸家似顔絵展3」で発表した作品。何度も見たが引き出しの多さに驚く。この絵は「お茶リナ」を演奏しているところ。背景は象さん。
#寄席 #音楽パフォーマンス #似顔絵