『それイケ!タカキンマン』

あんばいパロちゅんたかО'̑〇̮'̑О💓
年明けすぐにニャコさんと盛り上がったお話から設定をいただいています!
あんぱん○ん→チュン太
ばいきんま○→高人さん
私の中では高人さんは酵母菌🙏💓

※数字の順にお読みください🙌

83 535

天然酵母のピーナツクリームパン♪ピーナツのつぶつぶ食感がクセになります🎶🥜

4 32

『2019・5・3のお皿さんin台東区浅草駅周辺』

◎ice Tokyoさん(ストロベリーリッチ🍨)

◎東京蛍堂さん(スリーピース👔)

◎Manufactureさん(ビーツ酵母と春キャベツのフォカッチャ🍞、キャベツ)

・・にお邪魔しました(。・ω・)ノ

今日の1枚はスリーピース👔(●●)さん

6 43

リリーのおっぱいマウスパッド | チーズ酵母 https://t.co/To3g6fNEiM

通販開始しました✨
5月下旬BOOTH倉庫へ入荷、その後発送の予定です。よろしくお願いします!

18 79



「生物学TCG『CELL』部門」
担当させていただいたカードは8枚ですが、その中から4枚選ぶなら「ES細胞」「スプライシング」「出芽酵母」「成長因子」!

令和からも『CELL』をどうぞよろしくお願いいたします!m(__)m

1 4

奈良醸造、ウッドエイジドシリーズの第2弾となる「BELWOOD(ベルウッド)」、4月21日より販売開始です。今回ベースとなるのはベルジャンブラウンエール。麦芽とベルジャン酵母、そして木片とハチミツとの複雑な味わいをお楽しみください!
https://t.co/XJQuKxEJ1v

1 2

4/23は地ビールの日です🍺
1516年4/23にドイツのバイエルン国王ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したことから。

ビール純粋令➡️「ビールはホップ・麦芽・水・酵母のみを原料とする」
これにより、世界で初めて「ビールとは何か」が定義されました。

1 3

很可愛的分生孢子束
以為只有Geosmithia和迷之酵母菌的培養基,後來長出這個還以為是其中一種的另一個形態,沒想到似乎是長喙殼菌的一種,本該是樹皮小蠹蟲的O.怎麼跑到菌蠹蟲這裡好神奇!

0 0

プロムナードさんの 天然酵母の あんパン。

あんパンらしからぬ風貌。

滋味深いお味(∩˘ω˘∩ )♡

0 4

【魔界を追放された猫ですが、人類最強の娘拾いました】160話更新
18-11 酵母探しと街角の小さな幸せ
https://t.co/WX5EKboT5T

実はちょっとお気に入りのやさしいエピソード
あと最近思う
薄味でシンプルな面白さでも十分に人を喜ばせることが出来るんだな、と

68 55

お花見に一本持っていくと、かわいい後輩女子に喜ばれたりするお酒です。野生酵母を使って作るランビック・スタイルのベルギー・ビールをベースにカシスを加えているので、ただただ甘いだけでなくてちょっと複雑な味がするのです https://t.co/neTlt0rMxc

363 921

奈良醸造の新作「FREIZEIT」は本来はラガー酵母で造られるメルツェンを、エール酵母のひとつであるケルシュ酵母を使って発酵させました。冬季の長期低温熟成を経て、トーストしたパンのようなモルトの甘みとホップの苦味が調和したビールに仕上がっています。
https://t.co/xDUWT64pbk

1 12

このバナナ酵母でパンを作り、
それを絵にしていく。
絵を描き始める前の工程が長すぎー。

と自分でツッコミを入れてみる。

0 0

【3月24日(日)I・Doll VOL.55 飲食販売紹介】

春のグルメフェスタエリアには4つの専門店がご出展🌟

🍴Warehouse北欧紅茶(北欧紅茶など)
🍴かふぇふりゅい(国産小麦と自家製酵母のパン)
🍴共同製作社(おせんべいなど)
🍴Natural Sweets toitoi(ナチュラルフルーツ)

5 13

ファンク聴きながらいっぱい焼いたどー。
天然酵母マクロビレシピの塩サブレ。
ベーキングパウダーではなく、少しの天然酵母で12時間くらい冷蔵発酵させて焼くのです。

0 4

今日はホワイトデーですね(´∀`)♪

高田馬場ビール食堂では本日3/14ご来店の女性のお客様にちょっと珍しい樽生スペインシードラ(りんごのお酒)を【1杯サービス】させていただきます(^^)!

野生酵母由来の香りと酸味をご堪能ください(。-_-。)♡

4 6

COMIC1当選してました
D58a チーズ酵母
引き続きがんばります💪

13 60

山本 7号酵母 純米吟醸 生原酒
昨年は6号
今年は7号
どのみち旨いね
シャープさもありつつ
芳醇でもある

0 0

パンといえば、最近知ってビックリしたのが
17世紀になるまで「どうしてパンがふっくら膨らみ美味しくなるのかわからなかった」という事実…
つまりパン酵母の存在は、かなり長い間未知のものだったんですね

2 11