最近、絵を描く線と設計製図の線で気づいたこと。
絵を描くほうの線は太線や細線、かすれ具合などが味があると言う。
製図のほうの線は均一で見やすい線がいい線と言う。
昔、建築系の学校で描いていた線が絵を描く時にネックなんじゃ・・。
設計線引く時、鉛筆の線が均一になるように回してた。

0 1

【見どころ紹介1】#平松禎史スケッチブック展
この夏、出版の「平松禎史 SketchBook」に収録の生原稿がずらり!
生の鉛筆の線はそれだけで人の心を沸き立たせる魅力があります。
展示ボリュームは少な目。1時間で観切れますが、生の線を本気で観ると2~3時間はあっという間ですよ!

69 90

女の子とフェネック(^^)
下絵は鉛筆。
コピックのペン先が汚れるので鉛筆の線をほとんど消してから色塗り。
色塗り後、また鉛筆でちょこちょこと描き足し。

17 80


完成でござる(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
鉛筆の線画に色鉛筆は間違えだってことを学びました...🙇💭
3枚目のを描いたよ〜
そして私が描くと皆幼くなる(´・ω・`)
参加ありがとう!😚💖

0 1

【イベント告知】
「平松禎史 スケッチブック展」in ササユリカフェ8/31~9/25
この夏発売の「平松禎史 SketchBook」に収録されたスケッチブックを中心に展示!生の鉛筆の線を体感してください!
https://t.co/udnbnRFiMv

378 658

12、上手くいった絵
上手くいったレベルが低いと思いますが、この辺ですかね。全部鉛筆の線画そのまま使ってますね。やはり本描きすると変になってしまうんですね…(´・ω・`)2、3枚目の様に小さなメモの裏にサラサラ〜っと描いたやつのほうがうまく描けたりするの何なの

0 2

【サヨナラセイメイ。作家紹介】
桜梓様 ( )
少年少女だけが持つ不安定で儚げな世界を
透明水彩の滲みと鉛筆の線で表現しています。

7 1

もう一声!って感じはするけど、自動で鉛筆の線がクリアになり、内側に色がつくのだから素晴らしい。文明の力。塗りつぶさない方が綺麗に着色されるのな。

10 37

めずらしく線画とって、鉛筆の線生かす感じで描いたカットだったので記念にざっくりメイキング
1~2でコントラストぐわっと上げて、ゴミ消しと簡単に描き足しした感じです

172 1004

自動着色やってみました。天才すぎて私いらない説。鉛筆の線画だけでこんなに綺麗に色塗りをしてくれる…すごい 

3 4

高校最後の絵を発見。三時間で下書きと塗りを完成させたからか、なんか病んでるぞ(・ω・`)そして鉛筆の線が見えてる、塗り直したい()

題材は中原中也のサーカスでした、ごめん中也さん

0 8

この鉛筆は、デコボコした水彩紙でも効果を発揮!上の線は普通の鉛筆の線。でも、下のUni線は、鉛筆の風合いが出てますよね。いわさきちひろ先生風に仕上げたいときにおススメです(絵は模写したもの)

0 8


①服なしでポーズきめて
②その身体のラインに合わせて服着せて
ペンで必要な線だけなぞったら鉛筆の線消して
③コピーして塗り絵のように色を塗る

こんな感じであたしは絵を描くよ。

2 4

エンディングはデフォルメのかわいい世界観で。ドット処理は撮影さんです。止めBGは色鉛筆の線で本編とは違うテイストに。DAOKOちゃんの歌声にのせてのお仕事は2度目です。ご縁があります。#バハソウル

30 42


ラフってかエスキースですよね
そして鉛筆の線が薄すぎるもんだから思いっきり加工しないと見えないという

0 0

初キャスギル描いてみた〜
そして色塗りの雑さが目立つ塗り方!!
鉛筆の線をそのまま塗ったから、線がわかりにくいね

0 0

でじこ💚
色鉛筆の線画にコピックで塗るとふんわりするから好き☺💕
最近は違う紙で絵を描いていたから、FIG/0の使いやすさを再認識!

3 29

やっと色塗ってもらえた~(^^;
2枚目ノーヒント、3枚目はピンク系でざっくり色指定
鉛筆の線画でもまぁまぁいける

2 6


もう本当に引きこもり状態ですが・・・・これだけは・・(*´Д`)
ノエル~~お誕生日おめでとう!!!!(時間なくて鉛筆の線画だけど・・・愛はいっぱい詰めました!)

0 17

進捗。
鉛筆の線を残して柔らかい感じのもいいけど、バキバキなのも好き。

https://t.co/QflUELNVc3

0 2