//=time() ?>
九栗 有紗(2回目)のアイコンは、Picrewの「ゆずてぶ式女顔メーカー」 https://t.co/nhVf9o8DBR です!
陶芸VTuberに貢ぐ古物ディーラー。今日はキツかった〜〜〜肉体も精神もボロボロです。インドア派でしたが今後は少し運動の習慣をつけようと思いました
【陶芸館ミュージアムショップ】
大人気のがちゃがちゃデザインコンペ受賞作品販売の今年度第二弾として、8月7日(日)より銅賞受賞の永田真菜実さんの「下拵え-したごしらえ-」を販売します。販売数は40個限定となりますので、なるべく多くの方に楽しんでいただくため、お一人1回でお願いいたします。
【東京|@ondo_gallery/STORE】
野田夏実 フェア『OHAYO DANCE』
陶芸家・野田夏実さんのフェア、STOREにて好評開催中です。
人気のマグカップは、続々と旅立っていっています。この夏にぴったりな鮮やかな陶の器たち。ぜひあなたのお気に入りを見つけてください◎
→ https://t.co/JERI5U7OD2
一応10陣
KPC▷羽二生 駆
PC▶︎羽二生 翼
PL▷ぺぺちゃん
┗|∵|┓
🕊なんやかんやで両生還してくれた!
独自の思想を持つ翼と、その思想に共感して弟を可愛がる兄。
これこそ、このPLとPCでしか味わえない物語。ほくほくしちゃった☺️
単純に翼くゃんが俺の好きなタイプだった。陶芸ファイトよ!
今日UP予定の絵が
「こんなのじゃいかーん!!(ガシャーン」
と陶芸家状態になったので、描き直し中です
明日には上げれるといいな…🙄
ので、ラクガキをば…
今日7月30日は「梅干の日」だそうです
私は酸っぱくて食べれません…😂
【お願い】
昨年度京都市考古資料館にて開催した『桃山デザイン展』が、今年度9月3日〜10月2日まで福井県陶芸館にて『いにしえの陶工とあそぶ –桃山デザイン–』で巡回します。出展者に図録と招待券を渡したいのですが連絡先が変わってしまった方がおられます。
連絡くださいませ…
黛灰さんを描かせて頂きました。
最初に知ったのはにじFESの際で、海外のにじさんじライバーさんをプレゼンが印象的でした。本当にわかりやすく棘がなくて惹き込まれるお方でした。
最後の配信が陶芸、古き良きVの時代の配信のようで最高でした。
#灰画 #黛灰を笑顔で送り出すタグ
【アクアリオ(みずがめ座)】
無気力な商人。無限に水が湧き出る不思議な水瓶(更にはどこに置き去りにしても次の日には彼の傍らに戻ってくるらしい)を所有しており、その水を売って暮らしている。
普段の怠惰な振る舞いが邪魔しているが、よく見ればかなりの美青年。
陶芸が趣味。
陶墨画「神在之舞(じんざいのまい)」
#西元祐貴
#龍
#陶墨画
#陶芸
#dragon
#yukinishimoto
#art
#Ceramicart
#Pottery
陶墨画「神気魂(しんぎこん)」
#西元祐貴
#侍
#武者
#陶墨画
#陶芸
#warrior
#yukinishimoto
#art
#Ceramicart
#Pottery
#射落とされたら祝おうぜ那須与一誕生祭2022
#異国の海風に祝福を乗せて_シルヴィオ誕生祭2022
時間に間に合いませんでしたが、素敵なタグを使わせていただきます🙇
模様無しですが💦完成して良かったです☺️✨
ちなみに…場面としては与一の陶芸についてを語り中💭という妄想です👍