こんばんは。

今日は出社日でした。
週一で仕事って、なんか身が入らないです(^_^;)
長引いたらテレワークに替えませんか?いい加減。
お絵かき沢山出来て嬉しいけど、やっぱちゃんと仕事したいです。

3 26

こんばんは。

お茶してたら、近くに落雷が。
地響き凄くてビビりました。
音も。
出社日の前日って何故天気が荒れるのか…(^_^;)

5 34

こんばんは。

今日は出社日なので、夜中に回ります。まだ会社です(^_^;)

シャガの花の群生地を去年見つけてたので、
今年は花のシーズンに行きたいなぁと思ってたのですが、
今年も無理ですね(T_T)
来年こそは行きたいなぁ。

5 22

こんにちは。

会社から連絡来て、緊急事態宣言中の方針がやっとで出て来ました。
1日おき開発陣ごと交代出勤で、
GWの飛び石は有給で繋げてねー。
だそう。
あのー。来週、出社日が1日しか無いのですが…。
いいの?

2 15

こんにちは。

背景とか何も考えずに描いてしまったので、取り敢えずこれで終わり。
友達よ、セブンイレブンで印刷して送りつけるから覚悟(笑)


2 13

こんにちは。

藤原啓治さんといえば、
自分はヒューズかなぁ。
ハガレン好きです。
ご冥福をお祈りします。

悲しいニュースが続きますね。

5 36

こんにちは

国から緊急事態宣言出たら、自宅待機になりますって、
会社の方針が前々から出てたのですが、結局通常勤務しています。
まだ話し合い中とかなんとか。
そんな時はせめて残業無しとかにはしませんか?会社。
体力落ちた分だけ感染率上がるのでは?

3 16

おはようございます。

緊急事態宣言を受けて、会社が出した対策が無意味で呆れました。
社員を4つに分け、出社を1時間ずつずらすとか。
全員車出勤なので、通勤で感染はあまり無いのですが…
宣言出たら自宅待機にするとか言ってたけど結果コレ。
政府ばかり責められないです。

4 23

おはようございます。

緊急事態宣言が出たのですが、
何をどう対応して良いのかよく分からないです。

昨日は咳出てたので取り敢えず休んではみました。周りが嫌だろうし。
明日は寒さ緩むそうだから、
今日までは待機しようかどうしようか。
仕事いっぱいあるんだけどなぁ。

3 12

おはようございます。

昨日は咳がまた出て来てしまったので、大人しくしてました。

カタクリの花がそろそろシーズンなので、群生地に行きたいのですが、
今年は色々と無理そう。 

2 7

こんにちは。

体動かしたいのと、咳が大分治まって来たので、やれてなかった大掃除してました。
コロナ治まる頃には部屋がピカピカになりそうです(笑)

2 13

おはようございます。

会社との往復だけだとストレスが溜まってきたので、
昨日は帰ってから台所の掃除してました(笑)

2 15

おはようございます。

咳止まるまで健康診断来ないでねって、病院から通達が…。
真夏まで待つしかないかなぁ。

4 20

おはようございます。

昨日は会社帰りに
月がとても綺麗でした。
スーパームーンでしたっけ?
桜も散り始めてて、花弁が月光で輝いてました。

3 21

おはようございます。

緊急事態宣言出ますね。
調整とか大変だったんだろうなぁ。
色んな意見取り入れるのが民主主義ですしね。
でも、ちょい遅い気もします。
田舎、人増えてるんですよね(^_^;)
会社からの辞令ですかね。
ここはお年寄り多いけど、大丈夫かなぁ?

4 20

おはようございます。

月曜日ですね。
普段通り仕事頑張って来ます。
これ言えるのが贅沢な状況になろうとは…。
田舎は感染者も少ないし、車通勤が多いので、意外とまだ普通です。
出社以外の外出は控えてるけど…。

2 17

こんにちは。

金曜日、会社の駐車場の桜が六分咲きくらいでした。

暖かいから、今日はもう満開かな?
毎年、ご近所の方が花見に来るけど、今年は小鳥と社員だけ。
ちょっと寂しいね。桜さん。
来年からはまた、沢山の人が見に来てくれると良いね。

4 30

こんにちは。

ダラダラ落書きしてたら、
沢山LINE来て、
間に合いそうに無いんで、過去絵から(^_^;)

戌年の年賀…だったかな?
萌え系の絵はやっぱ苦手です。

4 20

おはようございます。

2週間分の買い物って疲れますね(^_^;)
今日の夜に洗剤とかの日用品を買い足したら、明日から2週間は会社との往復のみです。
田舎でお年寄りが多いから、
加害者にはなら無い様、出来る限りの事はやってみます。


5 34

おはようございます。

詳しくは言えないけど、
ウチの上は日本の今の状況を理解しているのだろうか?
感染拡大に繋がってしまったら、
辞める覚悟ある?
それくらいの事だよ。

とりあえず、2週間は会社との往復だけで、済むように準備します。

4 19