//=time() ?>
配信に遊びに来てくれたみんな。どうもありがとう。ギフトも。本当にありがとう。これでブタメン買います。っていうか今日わりとスクショ上手ない?
少年革命家がもたらす暗黒の未来に備えような。ウス。
友達が少年革命家の子供がムカつく!!とか言ってたから「まあまあ、コレでも観て落ち着いて」と少女革命ウテナをオススメしたらどハマりして大人しくなったので皆もウテナ観よう
ゆたぼんは当たり前のように「革命家」というワードを使ってますが、革命って「一貫した主義で権力や組織体制を打倒する」という、彼には余りにも烏滸がましい言葉なので、「感情を基盤にしたあやふやな論理で社会を混乱させている」現状を考慮すると、少年煽動家ゆたぼんが理に適っていると思うんです
例の10歳革命家が学校に通い始めたらしいと言うRTを見たので。詳しい事情は知らないけども、無理なく通えるようになったのなら良かった。私の出会ったあの子も楽しく通えるようになってるといいなぁ…。