鞍馬神流 狭山 衛司

間合い0には凸拳
間合い0/1には断ちクリ発動条件
間合い2/3には神槍
風饗で追撃もできる
聖紐符で絶対防御も通さない妖魔絶対殺すマン

0 6


はりたまさんGM「雨宿り」参加、鞍馬神流 桜咲刹那

月影狭霧で強化し夕凪で動きを封じる。前二つが装備忍法で判定いらずなのがありがたい。

0 11

今回連れて行ったPCは小代 一夏
鞍馬神流 魔王流 中忍
六亡刃闇蟷斬頑健陽炎真蛇(見越) 不死身目覚め
の六亡刃で魔物を殺す構成
そのうちこの子の名字は神園に変わります♡

0 5

常世笠間
シノビガミその2。伏見とよく似てる?いやいやそんなまさか。こちとら鞍馬神流なんで、隠鬼とかちょっと。表の顔は用心棒の中身は幼女(17歳・男)。強いシノビとか見るとついつい遊びたくなるお年頃。「一緒に遊ぶでござる~~」

0 1

おつインセイン こっちは第六感が全然唸らなかった鞍馬神流

3 6

真山 雅貴(シノビガミ/鞍馬神流)
最初は無気力系キャラでいこうとしたら
わりと無気力キャラじゃなかった。
すごく面倒みがいい。
メインでつかうのは陽炎神槍
(装備で後の先)
メーカー製立ち絵

0 0

18、
「CLOSERS」より「飛馬 百合」(アスマ ユリ)
鞍馬神流バヨネット
漢字は公式ではないのでイメージで選びました。
実はこのキャラの参加卓終わってないので言える事が少ないのです!(そろそろキャラが尽きてきてます)

0 2

22.暮石りょう
(鞍馬神流魔王流、中忍)
(立ち絵元ネタ・Fateお竜さん)
…比良坂のとある一族に長らく仕える蛟。のんびりマイペースな性格と、忍務に対してはさらりと非情な人外らしさを併せ持つ。

人と人ならざるもの、当たり前に共に生きて来た彼女は忘れていた。
それがどれ程の僥倖だったのか

2 1

12、
「絆きらめく恋いろは」より「千石葵」(センゴク アオイ)
鞍馬神流魔王流。
前述の"椿"と特技配置をほぼ一致させ、完全に攻撃に寄せてます。
私の出目芸人のキッカケである1人目のPCであり、最近失敗0でシナリオ突波しました。

0 0

14.我藍夜清
(鞍馬神流魔王流、中忍頭)
(立ち絵元ネタ:とうらぶ小夜)
…魔王流のショタっ子。三兄弟の末っ子だがおそらく最強格。
普段は物静かで少し陰気に見えるぐらいの言動だが、無念を抱いて死んだ霊の声を聞き、彼らの怨みを晴らす始末人系鞍馬。

1 4

6.速川夕真
(鞍馬神流魔王流、中忍)
(立ち絵元ネタ・とうらぶ歌仙)
…元妖魔PCその二。こちらは蜘蛛の中級妖魔だったが、色々あってまさかの魔王流入りした。

未だに人間なんか嫌いだと言ってたり蜘蛛時代の習慣が抜けなかったりするがどう見ても絆されてます本当にありがとうございました

1 2

5.我藍宗二
(鞍馬神流魔王流中忍
→第3階梯書警猟鬼)
(立ち絵元ネタ:とうらぶ宗三)
…シノビガミで物理的に星になってロストした後マギロギに移籍した僧職系ファイター。「眼帯はつけてないけどオッドアイが義眼なので猟鬼です!」と言い張る勇気
書籍卿絶対首狩るスタイル

3 5

「裏切りの代償」
GM:りつさん
PL:しばいぬさん、neruさん、みやしろ

PC:常世笠間/鞍馬神流→使命達成なるも、戦闘で敗北

「は、は、は」「たくさん遊んだでござる!」

0 5

[完成] 鞍馬神流の魔王流 マカミさんです(全2枚) - ukufiaD_emaMのポイピク
https://t.co/Pl1I04tpGI

1 3

りあさんGMにてシノビガミ「ゲンシグラドーンVSゴルダンク」遊ばせてもらいました!(∩´∀`)∩
今回のPCの鞍馬神流(魔王流)の鑓水兵輔でした、背水とか初めて取ったんですけど楽しかったです

0 3

今回使ったPCはちるの
鞍馬神流 廻鴉 上忍(初期作成)
月影羅盤修羅陽炎痛打境鳥
のメイン戦闘あったら面白そー!って飛んできて4点修羅ぶっぱする頭⑨単純構成
ガリガリ君食べるシナリオだからスイカバー(加速)持ち込みました!
んで持ち込んだのとは別のスイカバー(骨刃)持って帰りましたw

1 7

これ、統計はちゃんと取ってはないけど、体感霰ひまわりが一番人気かな!?!?!?!?
鞍馬神流バヨネット車花火水晶眼凶手一角とかいうくそ構成(ヘイトを稼ぎに行きたかった)です!!!!
ちなみに死亡攻撃でロスト済。

0 1