おはようございます。

4月9・10日に東京ビッグサイトで開催される『骨董グランデ』に出店する事になりました。

普段こちらで紹介している書道用品の数々を展示・販売する予定です。

皆様のご来場・ご来店を心よりお待ち致しております。



15 109

ウォスチャッチの骨董品店1話の直し中です
10年サボった2020年夏描き始めた原稿は、震える線とPCの勝手が分からず薄墨水彩で濃淡を出していた。
けれど、当時頑張って描いたので線画の進みは悪くない。
イベントに間に合うかは謎です😺

7 40

【ハレツー通販】

大人気のオリパが通販でもご購入頂けます❕

「6Vオリパ」
「X」
「出来立てオードブル」

に加え、「骨董品オリパ(3,000円)」
もご用意‼

▽通販サイトはコチラ▽
https://t.co/ooSLIcxm33

0 4

◆カタシロ/骨董品屋店員/朽葉深凪(KuchihaMinagi)

13 80

【夏虎】奇譚ノ八 男はそれを、めでたしめでたしと云う
https://t.co/N68RAUThdm
いわくつきの骨董品屋の店主夏さんとそこでバイトをしてるゆじくんの夏虎な最終話。猿夢の話。パスは古の数字。若干のグロ有。ゆじくんが一人でしたり見られたりします。
ここまでお読み下さりありがとうございました!

6 54

キツネの人間観察✨🦊
〜おじさん編〜

骨董品店や蚤の市によく現れる❗️
古いカメラ📷が好き✨

蝶の標本が部屋に飾ってある🦋
髭を触りながら本を読んでるょ😙






1 37

*『暴食』の第一始祖・ベルゼリュート
ドロップ一覧
◎暴食の影の欠片:70%
彼の血の欠片。触ると齧られる。強化素材。
◎暴食の留め具:29%
薔薇の形をした金色のボタン。骨董品扱いで高く売れる。売却素材。
◎月長石のピアス:1%
彼が片耳に付けているもの。認めた者にしか触れさせない。装備品。

0 4

◆PYX/骨董品屋店主/朽葉千草(KuchihaChigusa)

17 124

【ハレツー通販】

通販サイトに骨董品オリパを補充しました!

めずらしいカードに巡り逢えるチャンス!

自販機で人気のオリパもご購入頂けます。
 
▽通販サイトはコチラ▽
https://t.co/ooSLIcxm33

0 7

ゲゲゲの鬼太郎 第1シリーズ
第8話「鏡爺」
昭和43年(1968年)2月21日放映。
脚本 安藤豊弘
演出 明比正行
作画監督 古沢日出夫
美術 山崎誠
鬼太郎は街角の骨董品店でただならぬ妖気を感じた。妖気の源は古い鏡で、大山という男に買われていった。
🎦 https://t.co/tjefjahgrQ

0 3

7月の赤黒オンリー申し込みしてきました!多分、骨董品屋赤司くん(+ひよこ僕氏くん)×小説家黒子っちのお話になるかと☺️ あともう一冊できたらギャグ寄りな赤黒ちゃん漫画も出せたらいいな…(今考えてるのは自分受け地雷の腐男子黒子っちの帝光中時代赤黒ちゃんのお話)

3 45

お待たせしました!
『300年引きこもり、作り続けてしまった骨董品《魔導具》が、軒並みチート級の魔導具だった件』
の最新話が更新されました!
毎月第2金曜日に更新されます!
_| ̄|○ ドウゾ _/\○_ ヨロシク ___○_ オネガイシマス
https://t.co/T6hVyWK9tc

16 28



たまには春樹あげておこうかね
だ再掲だけども

春樹の裏話
実は産まれつき白髪でなんやかんやあって
春ママが好きだって言った藤の花の色にわざわざ染めてるって話

0 14

【ハレツー通販】

通販オリパ補充致しました❣

熱狂的なファンもいるちょっとご無沙汰な「骨董品オリパ」も本日はございます!!!!

ハレツーの通販サイトでは毎日商品を補充しております!!

是非ご購入下さい!!!

💻通販サイトはこちら💻
https://t.co/ooSLIcxm33

0 4

最近は何をしているかと言うと、欲望に10000%忠実な長髪の美形男性(骨董品アトリエ店主)を作り、性癖に1000000%忠実な金髪三白眼生意気やんちゃショタと、掘り下げがいのあるバランサー少女(助手役)を作り、無限にこの3人の話をしています。

1 3

沼男は誰だ
KP:篠森さん
HO1:森さん(金梨 加代)
HO2:ゆり(木野江 奏斗)
HO3:ぽたこさん(木目 見更)
HO4:骨董品さん(目尾 翠)

安心安全全生還でした!!これが答えですよ

2 6

表向きは古書店と骨董品店を営む2人組。
しかしその実態はーーー?
 

0 1

骨董品店のおじさん
生還後になんかのボーナスでめちゃ強ステータスになったけど多分もう卓はやらない気がするのでいつかどこかに転生させたい いつか

0 4

情報量がめちゃめちゃ多かったね
あの崖は骨董品屋の場所かな?
それと勇者の剣って聞いて名探偵の回を思い出してしまった

0 5