//=time() ?>
昨日、色々とすごい夢を見ました。
超時空の大決戦の主人公がガイアじゃなくてコスモスだったり、
にせウルトラマンが学校の校庭でスペシウム光線ぶっ放したり、
朝の朝礼の時に何故かとなりに並んでた子連れの黒人女性と男女を熱唱したりしました。
この絵、見たことある!! ルイ・アームストロングも無名のDJも……黒人を描き続ける白人アーティストの自分史 https://t.co/iMKkJrrtVK
ワレス・ファラー
元アメリカ人(ムラータ)、アメリカ地方警察の黒人街を担当する刑事だったが汚職と隠蔽に巻き込まれて逃走。流れてアフリカの角にある限界都市オガデンでホテル探偵に。上品かつ善良なお嬢様(医師兼実業家)に仕えているがやや過保護なきらいがある
https://t.co/r0qgn3U7BK
星の王子さまの黒人化とか、ウェルカムボードの擬人化したバラとか、「こういう勝手なアレンジどうなの?」って今まで思ってたけど、プチプランスのパイロット版で王子さまは日本人だし…、星のバラは人間体だし…、何も文句言えないや…。
自称ポリコレ推進派の人達は、黒人が駄目なんじゃなくて、元々の設定やシナリオを壊すから駄目なんだといい加減気付いて欲しい。
黒人でも魅力的なキャラなんて、探せばちゃんと出てくるんだから。
もし逆転現象でヒルトップ管理官やミカが白人になってたらそれこそ違和感凄い。
11/5(土)22時からはルネサンス思想史家ヒロ・ヒライさんのBHチャンネルに出演します。ヒライ総帥の愛するジョージ・クリントンについて『黒人音楽史』でも丸々一章割いたので、ここではPファンク中心に。Elizabeth Youngの名著中の名著『Black Frankenstein』から炙り出されるPファンク道化宇宙! https://t.co/UY9jXG1C3Q
87.
元々の画像サイズの違いもあったからか、人物の位置、サイズが全体的に小さめ💦
右手前の黒人さんは頑張って描いたけど、左奥の人は時間切れ
人物も背景もやっぱり想像よりずっと彩度が低い…
難しいな💦
#wonder たんは 発注文のほかに 雰囲気を別途指定できる(しなくてもいい) しかし「褐色肌の」と入れると すごく黒人〜ポリネシアン的な顔のアップが出るのに「日焼けした」と頼むとこうなので 人物画のバイアスが強いのかもしれない
現存する最古のゾンビ映画はWhite zombieですが、翌年同じ製作者でカンボジアを舞台にしたゾンビ映画が撮影されました。これには黒人は出てきませんし、生きた人間をゾンビとして操るスタイル。戦前のアメリカにおけるゾンビとは操られる人や身体の総称とも言えます。まさにエンヤ婆。
あと、ゴールデンカムイ、スパイファミリー、BLEACH、ヒロアカと人気作の続編が続いていますね。半分は完結済みの作品とはいえ、集英社のコンテンツの層の厚さを感じます(少しは分散してほしい) #黒人と大河を見よう
私のファンタジー作品、【伝説聖職者の友情物語】は欧州っぽい国が舞台なんだけど、褐色や黒人キャラも多いのが【北アフリカ領スペイン】がインスパイア元だからです。街並みもそれっぽい建物の方が多い。
アールグラハム・スルタン国です。
ここから誓います。
韓国漫画が道を切り開いたように私は絶対に褐色男性や黒人男性がこれまでにない程で大活躍する物語のSRPGゲームが作られるように尽力してく。
スメ―ルがリリースされる前はまだ我慢できたけど、流石にあれほどの褐色肌のインド人を無視したようなホヨの行いは見過ごせない😡