ピガンテLv.10。追加要素【背骨or翼の骨】ピカが進化しました。また、より栄養価の高い獲物を求め攻撃的な性格になりました。尻尾からは軽く麻痺効果のある毒が出ます。RT及びファボ10で進化します。追加は@で。 

3 8

こっそりねじ込み…!ピカはレベル1。動きはとてものんびりで、光る触角に集まる虫を食べています。頭は硬いですが体はむちむちです。RT及びファボが5を超えると進化します。要素の追加は@でお願いします! 

0 5

リツイート&要素ありがとうございます
鋭い目、飾り羽 追加

この次は
RTふぁぼ足して10で進化しますよ
ホトトギス


要素、名前 募集中

6 6

Lv20ラッハスク 一周り大きくなり、単体で行動するようになった
。発光器官で餌となる虫を集めて捕食する。追加要素。模様、燐光
50RTで進化

企画→https://t.co/m8toUVCCrs

48 62

Lv5 名前:イロモノ
大きな耳が生えた。頭から生えていたものは2本に増えて、お腹と同じような光の泡を内包している。ぷにぷに。

RT+Favの合計が10以上で進化。
要素募集中です。リプでどうぞー

9 7

100RTになりましたので進化いたしました〜!とりあえずこれが最終進化にしますね、RTやリプありがとうございました!「結局ドラゴンになるんかい」と思ったそこのアナタ、私もそう思いました。#RTモンスターズ2

76 225


レベル4になりました〜。今度は100RTまで達成したら進化にしますね。進化時の追加要素もお待ちしております〜

121 156


完全に乗り遅れたけど参加!

名前:やきプリン
警戒心が強く、森の奥でひっそりと暮らしている。草食。

RT、ふぁぼ合計3で進化します。
追加要素があればリプでお願いします\( 'ω')/

6 7

Lv3 ランベニシオオリザード
大型に成長、トゲの一部が青白く硬化。体に細かい傷が生存競争を生き抜いた証。

>ふぁぼとRT合計20以上で最終進化
追加要素:なし

最終進化でも追加要素お待ちしております!

9 8

【Lv20(第三形態)】フラワーモスシードラゴン
【追加要素】「ヒレに不思議な模様」
胸ビレが大きく広がり、模様が生えてきました
【30RTで進化】
追加要素をリプライで進化後に反映

30 17

握り締めたら毛がはみ出すくらいにはなった。が、やはりまんじゅうである
10RTで進化

角を追加

16 16

【Lv10(第二形態)】フラワーモスフィッシュ
【追加要素】「植物または海草」「花」「苔」
植物や菌糸のように芽吹き、花粉や胞子の様なものを飛散し始めました
【20RTで進化】
追加要素をリプライで進化後に反映

21 14

リーモン:LV30 鳥モンスターを撃退するための爪やキバ、尾のとげが発達した。しかしまだ大型モンスターには歯が立たない 25RTで最終進化となります。追加要素お待ちしております! 

22 29

みどりちゃんが進化!
翼ははえたが飛べないようだ・・・。尻尾と触角の先に蕾ができました!
次は30RTで進化します!10ふぁぼ超えると二本足で立つようになるらしい・・・!

27 23

 ふぁぼりつ計15で進化します なお5RT以上で氷属性が追加されます 

9 10

属性が【樹木】に変化したよ!目つき悪い割にあまり害のない子だけど食べる花によってハチノスと呼ばれるところの味が変化してとっても美味らしいよ!つらいね!加算式で最初から合計25RT(もしくはふぁぼ)で進化。#RTモンスターズ2

7 7

というわけでLv10進化。属性を【樹木】にしようかな、と思ってまする。加算式で最初から合わせて20RT(もしくはふぁぼ)で進化。Lv20で若干変態予定メモ。

2 2

ゆるゆると参加してみます。5RTで最初の進化。何も決まっていないので属性特徴等何か下さる方がいらっしゃればー。  詳細→https://t.co/a7982Zv3h1

3 10

Lv50に進化しました。追加要素で頭に角・胸元に綺麗な模様を頂きました。観賞用モンスターのようです、足も退化してきているような・・?次は40RTで進化します。要素・生態指定あればリプでお願います 

44 36

・LV15 (第二形態)
・名-ユマ ・種-ゆめくい
・30RT↑で第三形態に進化
・追加要素「嘴」「鮫肌」「羊角」「鱗」
・第三形態の追加要素は@、または引用RTで

44 71