Character Sheet & Rough Conception for Wooded Creature of C.028 & Up. I had started with this idea of a Tachikoma, crab like system of movement, before opting for a system in which vines are woven into the ground and it pulls himself along.

2 16

通販やるかわからないので
Tシャツ買いに秋葉原まで


他にもレイズナーやエルガイムもあったが予算オーバーで我慢

Daicon lll(VHS)
Daicon lll&IV(VHS、β)
アジコンウラコン(β)
サーフドリーミング(β)
売ってた
すげぇラインナップ
高い!買えるかぁ😱💦

0 2

Lina Inverse Color Codex Process. The Classic Red Headed Rascal! (Rui's) Illustration work on Slayers never get old. Gotta revisit the manga, it's a genuine joy to read.

6 28

「この水をDAICONまで…運んでください…」
「飲んじゃった・・・」

1 2

My first digital drawing of the Daicon Bunny Girl (from the looks of it I did well with the shading)

0 0

RebirthやAirで戦略自衛隊がロケット砲でネルフのレーダーサイトを沈黙させてますが、これって沖縄戦のオマージュもですが、DAICON FILMの「八岐大蛇の逆襲」も入ってるんじゃないかと思うんです…

5 10

うちのこ。キャプテンエスパーmark2。かつてDAICON7の特撮映画の撮影をお手伝いしてたところ思いついたお話でした。いつか続編を描きたいと思い続けはや10年近く・・・。

46 181

SFとエロチシズム展とかやって欲しいよなー 目玉は松本先生のシャンブロウ原画展示とか。 DAICON3と4OPAで一旦総括された後にオッピーポロリのトップをねらえとか。合法ヌードのプラグスーツとかに発展していった歴史。

6 4

Después del fracaso de Nadia, se comenzó a planificar un proyecto llamado "Olympia".
Siendo propuesto por Anno Hideaki (pero que nunca se unió a la producción).
Sería una película producida por Gainax, con diseños de Sadamoto Yoshiyuki e ideas generales de los miembros Daicon.

2 11

年老いたオタク
「DAICONⅣオープニング」

5 37

DAICONフィルム版『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』のマットアローなどのミニチュアや動きの精巧さに当時驚いたものです。
メイキングビデオのマットアローが煙を吐くシーンは、大勢のスタッフでタバコ吸って煙を出す演出で笑わせてもらいました😂

2 19

やはりバニーさんと言えば
この娘でしょう(*´ω`*)


5 16

そういえば海洋堂展にディスカバリー号はあったけど、 DAICON版ヤマタノオロチの展示はなかったな…

0 4

伝説の同人サークルDAICON FILMでウルトラマンと化した庵野秀明(当時学生)ですよ

0 0

実に35年以上の時を経て、素顔でウルトラマンを演じていた男が、シン・ウルトラマンを創り出す。カントクくん、万歳。

DAICON FILM - 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令
https://t.co/xPpUeM73Rk

7 11