//=time() ?>
I-401 (Combined:YAMATO)
イ401をコアにヤマトの残骸が形成された姿を再現しました 頂点数が厳しくバイナルパターン等一部再現出来なかった部分が有りますが以前から作りたいと思っていた船を完成させることが出来てとても良かったです
#アルペジオ #NavalCraftSummer2020
大体4時間で作った架空護衛艦
FF-306 たつなみ
モデルはズムウォル級と30FFMです。
ズムウォル級みたいにミサイルを多く搭載!
#navalcraft
#NavalCraft this is the modernized yamato from The show man in the high castle
#NavalCraftSummer2020
重巡洋艦 朝熊
説明
本艦は巨大な船体に主砲や高角砲、機銃等を多数搭載する事により強靭な防空能力を持ち、またその持ち前の投射量と多数の魚雷によって対艦戦闘においても強力な火力を発揮する事が可能です。
空母ホーネットとメッサーシュミット BF109ガーランド機で出撃。高速取締船さちかぜと遭遇。ありがとうございました。
#NavalCraft
#NavalCraft They say 3rd times the charm and I can happily say this saying is true for my newest amagi
So here is the finished product and this is the world of warships version which has the copy pasta nagato superstructure
#NavalCraft IJN Yukikaze
Took some time to build it not to mention the large merge I had to do but here is the final product
Caio Duilio
1915就航、戦間期に予備役になったがダンケルクに対抗するヴェネトの建造に7年もかかることがわかったため改修された。ww2時はタラント空襲により被害を受け燃料もなかったため一線を退き戦争を生き抜いた。
1947からNATOイタリア軍の旗艦になったが老朽化により1956退役。
#navalcraft
汎用護衛艦のすずつきです。やはり海上自衛隊の護衛艦は美しいですね、特に前から見た感じは最高です。難しい傾斜も何とか再現出来ました。
またまた @Masai_cat さんにお世話になりました。m(*_ _)m
#NavalCraft
#ナバクラまつり
メッサーシュミットBF109のF型作成中に、前のE型の採寸を間違えていた事が判明。
やや長すぎたのでサイズ微調整。この場をお借りし、訂正しお詫び致します。
おかげでF型完成もしばらく先になりそうです、、、
#NavalCraft