画質 高画質

いつの間にか色が完成してた。
青塗って紫塗って藍色を塗って色にメリハリ。
場所を変えたので少し色味に電気のオレンジが。

0 1

現在の進行状況!完成間近だ!

オリジナルの1枚絵は初めて。

1週間で完成させる!って決めたら、3日くらいでほぼ描き終わっても「まだあと4日あるからもっと描き込まないと…」ってなるし、ダラダラ描き込むこともないからメリハリついて最高。

やっぱり短期的な目標があるとモチベーション上がる☺️

2 64

せつあちゃんは髪の毛と首のボアが色が被らないようにするのが難しいですね。
今回は髪は水色系なので気分を変えて緑を入れて見ました。アクセントにピンクを入れてメリハリを。

0 1

自分なりに失礼ながら何故ヘタクソ絵に見えるのか真剣に考えてるんですが
・髪型が絵柄に反して聖闘士に似せ過ぎた
・首回りの髪が前に来た事で首の骨格が歪んで見える
・鎧に対して顔の立体感が少なくメリハリが無い為

左頬と鼻辺りに影がついたら少しマシに見えたかも…?

0 0

本日から、リモートワークはじめました。メリハリつけるのが難しいですね家事に費やす昼休みなど。
16時半上がりですお疲れ様でした。




きれいな線画を描きたい…

7 34

私は1枚目くらいまで描いたら下塗りして段々と明暗付けたりメリハリ付けたりなんで線画描いてから塗るっていう行為はしないですね!!

0 1

今描いてるミンゴ、色は嫌いじゃないんだけど何となくメリハリが足りない気がする もうちょっと元気な感じにしたい

7 105

世界の ちゃんが歌う『ROCK-mode』…だ!

瞬発力ある歌声にメリハリがしっかりついていて引き込まれまくりですね。

正にROCK!!

これを聴いてテンション上がらないわけがない!

【歌ってみた】ROCK-mode / Covered by 星乃めあ【LiSA】 https://t.co/N8WahPte0p より

1 9

一枚目の問題は髪の色と肌の色が似すぎてるのかも
髪の陰の方をより深くするとか(赤○)、髪による影も肌色に近いからもうちょっと濃くするとか(青○)で明るい暗いのメリハリがあるといいかな

あと服や背景の塗りで本体の見栄えって今よりよく見える事もあるからまず全体描いて考えてみてはどうでしょ

0 10

スキャン後の補正色々
1と2のどちらを今後使うべきか悩む
1枚目:補正なし、コピック塗り後のスキャンのみ
2枚目:黒部分を補正したもの。メリハリが出る。
3枚目:階調化なるものを試したら少し面白かったので

0 3

*マースバイオレット
どの色にも合わせやすく、赤紫茶色の代わりとしても使える最強の色です。
イラストでメリハリが足りないときなど、部分的に塗るとイラストが引き締まります🎨
色紙はウォータフォード細目を使用。

20 140

●メリハリのバランスが難しい
●修正がしづらい
●根気

0 1

今日のモン娘朝の部。
田な…もとい、闇魔界のリチェル。
背は低そうだけどメリハリあるラインをしてらっしゃる☺️

図鑑絵にあるいかにもな低級悪魔はなんじゃろ。
お供でも無さそうだし…
闇魔界の良くない空気ってのも謎だ。

1 13

スランプのメリハリ… イラストがうまくかきたいなあ~~~~!

1 2

2話
締め切りまであと数時間、可久士達はなぜか餃子を包んでいた。
「餃子作ったから間に合ったんだろうが!このドシロウトが!」
刺又の扱いがうますぎる先生。
いつ姫が訪れても良いように訓練を欠かさない可久士達。
基本ギャグなのに姫の視点に移るとシリアスに変わるメリハリが良い。

2 40

『能力 主人公補正(1)』読んだ。自身を平凡と自嘲する男子高校生が助けた妖精から「主人公補正」の能力を授かったことで人生が一変する物語。主人公が自身の特異性を認識しているメタ要素がユニークで、現状はファンタジー強めだがどの方向に転ぶかまだ未知数。メリハリ効いた絵柄良い。オススメ。

1 16


最近の塗りがメリハリついてるとこと好みの男が描けることとほっぺがかわいいとこと表情豊かに描けるとこが好きです!!!!!!!!!!!!!!!!サイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0 10

以前から試してみたかったKATO 223-2000の前面ガラスパーツの塗り分け。貫通扉にメリハリがついてかなり印象変わった気がする。スカート詰めよりも効果大きいのでは?あと富士川の電連は使いたいけど先頭に出る側は胴受を小型化したい!ということでBMTNをダミカプ化(左)

0 1

五年前に描いたグリザイユじろさんと比較
め、メリハリは出たよぉ(震え声)

1 12